※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなぽー
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが後追いをしています。夕方から夜寝るまでべったりくっついていないと泣いてしまうようです。

生後5ヶ月でも後追いってしますか?
わたし以外のひとの抱っこでは泣いてダメ、私が行った方向をずっと目で追いかける、
あと、台所へいけば泣きながらずりばいで追いかけてくるしちょっとドライヤーしにお風呂場いけば泣きながらずりばいで追いかけてきて足にしがみつきます😅

特に夕方から夜寝るまでは常にべったりくっついていないと泣いてつらいです😭💦💦

コメント

ママリ

もうずり這いしてるんですね!!!
すごい成長(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡羨ましいです(*^。^*) うちの子も最近夕方からのぐずりがすごくて近所迷惑かな?!ってくらい泣きます。。

キッチン周辺にバウンサー置いて
料理してるとこ見せてあやしたりしてます(´ω`) ずり這いしだすともっと大変になりそうだ、、、

  • はなぽー

    はなぽー

    食事中もわたしの椅子までやってきてずーーとしがみついてます😅
    鳴き声が凄まじすぎて、いつか通報されるんじゃないかとハラハラしています😱

    • 6月1日
まーみー

だいたい6ヶ月から始まるのが後追いですが、5ヶ月なら早い子なら後追いすると思います🙌

  • はなぽー

    はなぽー

    そうなんですね!娘よ、そんなに大きく育ったのね…😄

    • 6月1日
  • まーみー

    まーみー

    うちは本当に木曜日から後追いマックスになりました😅
    ただ、人見知りはもう終わったので、色んな成長が一気に来るわけではないんだな〜としみじみする反面、ズリバイできるのに追うのではなく呼び出しばかりで母は辛いです😂

    • 6月2日
れんこん

5ヶ月ですごいですね🙌ずり這いでお風呂場までくるなんてママの事が大好きなんですね😊💕
でも何も出来ないですよね😭うちも泣きながらハイハイで追いかけてきて可愛いけどツライです😂

  • はなぽー

    はなぽー

    上の子はずりばい遅かったので驚きです(笑)
    上の子に踏み潰されるから生命危機を感じてこんなに早いのかも?!

    • 6月1日