※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

壁に耳あり障子に目あり障子に目ありって言葉がありますが…皆さんは気に…

壁に耳あり障子に目あり障子に目ありって言葉がありますが…
皆さんは気にしますか?
私は家の中などで話していても誰かに聞かれてるんじゃないかと気になっちゃいます。
ついさっき実母と電話していて娘がベランダにでたので一緒にでて喋ってました。
そしたら同い年で英会話や音楽教室に熱心に通っている子のママの話になって、私も実母もあまり本人がまだ興味があるかないかわからないうちに習い事はさせなくてもいいんじゃないかという考えなので(それ以前に習わせられるお金がないのも事実ですが)、習い事しても身になるとは限らないよね、とかうちは習ってないけど英語の歌歌ってるよね、と他人の家の方針を否定するようなことを言ってしまいました。でもよくよく考えればそんなのそれぞれの家庭のことだし気にすることじゃないのに(実際その習い事が身になってる方もたくさんいますし)なんか我にかえると恥ずかしいこと言っちゃったな、と思いました。実際私の友達にも習い事させてる子がたくさんいるのにその子たちの悪口を言っちゃったような気がして。
しかもベランダで喋ってたのでもしかしたらとなりの家の人に聞かれてたのでは、子供服が洗濯してあるからゆくゆく校区が同じになる家の子かもしれない、などなんだか悪い方にばかり考えてしまっています。
家の中で話していてもそうです、窓があいてて道路を通った人に聞かれたかな、とか。
そういう話をしないのが一番と言われればそうなんでしょうけどなんだかモヤモヤしたので吐き出させてもらいました。
皆さんは例えば自分が他人に聞かれたくない愚痴などどこで吐き出してますか?
また近所の方がそう言ってるのが聞こえた、とかまたは聞かれて大変なことになった、などの経験ありますか?

コメント