
重度のアレルギーがあり、幼稚園など集団生活をしているお子さんをお持…
重度のアレルギーがあり、幼稚園など集団生活をしているお子さんをお持ちのお母さんいらっしゃいませんか?
特に医師より、アレルゲンに触れることにも注意するよう言われている方のお話が聞きたいです。
園側から、他の保護者に向けてお願いや注意などを呼びかけていただけましたか? それともご自身で周りの方にお願いしていますか? 特に何も言わずに自衛のみですか?
入園するとき(前)に、具体的にどのようことを相談、確認しましたか?
上の娘も食物アレルギーでしたが、本人がよく分かっていたり、アレルゲンもひとつでお菓子にはあまり含まれないものだったので、幼稚園には普通に通っていました。
しかし下の子はマルチで、小麦はうどん1cmで咳の発作あり、乳、卵は完全除去の指導を受けています。
いくつも幼稚園やこども園に問い合わせをしている状況で、なかなか受け入れていただけません。
アドバイスをいただきたいです。
- onigiri(8歳, 13歳)
コメント