
1歳5ヶ月の娘が風邪で鼻水・鼻詰まりが続いています。熱は38℃で、座薬で解熱しています。小児科を再度受診するべきでしょうか?
1歳5ヶ月の娘が水曜日くらいから風邪を引いています。
主な症状は鼻水・鼻詰まりです。
咳はありません。
夜は鼻が詰まって寝苦しそうです。
木曜日に小児科に行き、薬をもらってきました。
今のところあまり変化が見られません。
先程、熱を測ったら38℃でした。
解熱剤の座薬は以前もらったものがあります。
皆さんならもう一度小児科に行きますか?
それとも安静にして様子を見ますか?
迷っているので、参考にさせてください🙏💦
- やまぐち(7歳)
コメント

ママリ
薬剤師をしていますが薬を飲み終わるまではいきません😅
心配ではあると思いますがそういうママさんが再来するとすごく文句言われてます😣
鼻づまりは鼻水とめる薬はないです。全部出ないと楽にはならないのでこまめに吸引してあげてください。
やまぐち
結局土曜日は病院に行かなかったのですが、午後から熱が出てきて、40℃を超えてしまったので、今日休日当番医に行ってきました💦
かかりつけ医でもらった薬は飲み続けていいとのことでした。
子供の体調って急に変わって難しいですね😥
よく見極めて病院に行こうと思います。
ありがとうございました😊