※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷう
妊娠・出産

妊娠中の2人目で、前駆陣痛か本陣痛か分からず、病院に電話するタイミングがわからない。前駆陣痛が続いているが、痛みは我慢できる程度。本陣痛に移行するか不安。

前駆陣痛なのか、本陣痛なのか分かりません💦
2人目妊娠中で、今日で39週と5日になります。
1人目は陣痛がきてから破水してすぐに病院に行ったのでどのタイミングで病院に電話したら良いか分かりません。

おしるしが一昨日の朝にあり、そこから前駆陣痛が始まったのですが本陣痛には繋がらず…💦
今日も夜中2時くらいから前駆陣痛?で起きて、寝れなくてアプリで間隔計っていますが、我慢出来る痛みですし、まだまだこんなもんじゃないと思い様子見てます。。

また前駆陣痛で痛み遠のくのかなーーー

コメント

deleted user

本陣痛だと思います!
1度電話してみては
いかがですか?

アイス

経産婦さんなら本陣痛の痛みがわかると思うのでこれは前駆陣痛だと思います。
私も前駆陣痛でこのような間隔は少し前にありました!
前駆陣痛の痛みなら計らなくても良いと病院で言われました。

❁︎m♡y.1227❁︎

もう病院行かれましたかね?本陣痛っぽいし、間隔短いし、経産婦の方のようなので電話したほうがいいと思いますーー!!!
元気な赤ちゃんが生まれますように👶🏻💕

やまこ

同じ状況なのでコメントさせて頂きました!
39w3dの初産婦です。
初めての出産なので余計にわからず…
私もおとといおしるしがあり、さっき、夜中3時頃下腹部痛で目が覚めちょこちょこ張るので間隔測ると5分だったり7分だったり…
でも生理痛みたいな、下痢痛みたいな、我慢できる痛みなのでまだかなと勝手に思ってます(>_<)

Shi♡さんその後どうですか?

ぷう


皆様まとめてのお返事すみません😭

あれから少し様子見し病院に行き
微弱陣痛が続き途中で心折れましたが😂笑
その日の夜には産まれました😍
これから出産の皆様にも安産菌届けー‪(っ ¨̮ )╮=͟͟͞͞‬👶❤