
コメント

Anp
朝起きる時間、お昼寝の時間を見直して日中は体を動かさせたらいいですよ😌
夜遅く寝るからと朝もダラダラ寝かせていたら改善出来ませんしね🤗

わー
うちの子はなかなか寝ず、朝まで寝るのは0時とか1時過ぎに寝た時です😂
21時とか22時とかに寝た日にはむしろ変な時間に起きて夜中ずっと起きてます😱
まさにいま全然寝なくて抱っこしながら家の中うろうろです、、、
-
みきこ
同じです💦
もー大変ですよね😂😂
20時に就寝 6時起床のリズム作りたくて 頑張ってるのですが、、
うちもさっきまで抱っこしてましたがテンション上がっちゃって もう部屋中ハイハイしてます💦
疲れたら寝るかなーと笑- 6月1日

とらたま
よく寝る子がいれば寝ない子いますよねー!
友達の子も赤ちゃんの頃からあまり寝なくて同じような感じでした。
今小3ですけど同じように0時くらいに寝て朝からハイパー元気!だそうです。
公園とかで友達と遊んでもずーっと走り回ってるらしいです。笑
それも個性ですよね☺️

みみりん
うちもいまさっきやっと、寝落ちしました( ; ; )
基本23~1時くらいの間に寝ますが、
きょうはなかなか寝ませんでした😔
起きるのは8:30~11:30くらいの間に起きるので、非常に良くないです😅
理想は、21時くらいに寝て8時くらいに起きることですが💦
お風呂あがり、21時過ぎにミルク飲みながらすんなり寝ることもありますが、
そういう時はすぐ、30分後くらいに起きます☹️
22時半を過ぎないと、深い眠りにはつけないリズムが出来てしまってるようで、これから改善しないとってところでした😭💦
みきこ
朝は6時30分に起きてますが遅いですかね😂?
お昼寝も30分くらいで 一日トータル5.6時間しか寝ないです💦
Anp
早起きしてお昼寝も短くて凄いタフな赤ちゃんですね🤔
日中お出かけとか身体使った遊びとかはしていますか?
みきこ
ですよね😣💦
助産師さんに相談しても体力あるのねーって言われるだけで😂
お天気いい日は散歩は必ずします!
体使った遊びといったら ハイハイが大好きみたいで 部屋中かけめぐったり歩行器も大好きで 動き回ってます。
あとは主人が高い高いしたり ひざでぴょんぴょんしたり 手遊びしたりとかですかね??
Anp
うちの子は新生児期〜3ヶ月までは1日トータル8時間も寝なかったです😇
ママ、そこまで寝なかったら絶対大変ですよね?大丈夫ですか😨?
結構工夫されてるのになんで寝ないんですかね🤔
ただただ体力有り余った元気な子なのか、寝るのがちょっと下手な子なのか…
お風呂上がり1時間後がゴールデンタイムですがそれでも無理そうですかね?