
コメント

退会ユーザー
子宮の戻りは問題なかったですが、2ヶ月近くまでたまに鮮血や茶オリみたいなのが出たり止んだりしてました。
ホルモンバランスの変化もあるので生理のような不正出血も出てもおかしくないそうです。
もう少し様子をみられても良いかもしれません(^ ^)
退会ユーザー
子宮の戻りは問題なかったですが、2ヶ月近くまでたまに鮮血や茶オリみたいなのが出たり止んだりしてました。
ホルモンバランスの変化もあるので生理のような不正出血も出てもおかしくないそうです。
もう少し様子をみられても良いかもしれません(^ ^)
「完母」に関する質問
産後4日目で初めて母乳量を測ってみました。 赤ちゃんの体重が10gしか増えておらず、全然出ていないんだと分かりました。 左右とも7分ずつ3時間おきに吸わせていますが10gしか出ていないとなると母乳の出は悪い方になり…
【2回食のスケジュール】【完母→混合】について もうすぐ7ヶ月になる娘がいます🌼 今のスケジュールはこんな感じです👇🏻 6:30 起床 7:00 離乳食+母乳 10:00 母乳 10:00〜11:00 朝寝(30分〜1時間程度) 12:00 母乳 15:00〜16…
混合でベビースケールを使って母乳量も計られてた方、教えていただけないでしょうか🙏 もうすぐ4ヶ月の男の子を混合で育てているのですが、混合の場合の1日のトータル量の基準は完ミの量(ミルク缶などに記載されてる量)で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りっち☆★
そうなんですね。同じ方がいて安心しました!
ホルモンバランスの不正出血だったら特に問題ないのかな?
もう少し様子見てみます。
退会ユーザー
ホルモンバランスの出血は問題ないですよ☆母乳をあげていると、生理を起こそうとするホルモンとぶつかり合って不正出血のようになったりすると先生に聞きました。
心配で受診して、癌検診まで受けましたが、何もありませんでした(^_^;)出産もしてるし器質的なものは少ないだろうと言われましたが念のため。
何ヶ月も続くとかであれば受診するくらいで良いと思います。
りっち☆★
そうなんですね。ありがとうございます!
心配してたのでよかったです。
量もすくないので様子見てみます!!本当にありがとうございます!