
コメント

退会ユーザー
子宮の戻りは問題なかったですが、2ヶ月近くまでたまに鮮血や茶オリみたいなのが出たり止んだりしてました。
ホルモンバランスの変化もあるので生理のような不正出血も出てもおかしくないそうです。
もう少し様子をみられても良いかもしれません(^ ^)
退会ユーザー
子宮の戻りは問題なかったですが、2ヶ月近くまでたまに鮮血や茶オリみたいなのが出たり止んだりしてました。
ホルモンバランスの変化もあるので生理のような不正出血も出てもおかしくないそうです。
もう少し様子をみられても良いかもしれません(^ ^)
「1ヶ月検診」に関する質問
子宮復古不全について質問です。 2週間検診2日前に悪露が出なくなり2週間検診で異常なしと言われました。 ですが、2週間検診2日後に破水した!と感じるような量の出血が突然ありました。その後ちょっとナプキンに付くくら…
いきなりの高熱に筋肉痛。おそらく乳腺炎だと思います、ですが胸はそこまで張っていません。 今日は日曜日なので休診日です。総合病院です。明日ちょうど1ヶ月検診で病院へ行くので皆さんだったら今日1日耐えて明日にし…
搾乳について 搾乳は授乳前後どちらにしてますか? 毎回母乳、搾乳とミルクと 飲ませるよう言われました💧 1ヶ月検診終わったら夜間のみにしようと思ってますが 私は乳頭柔らかくするため母乳前に搾乳してましたが 母乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りっち☆★
そうなんですね。同じ方がいて安心しました!
ホルモンバランスの不正出血だったら特に問題ないのかな?
もう少し様子見てみます。
退会ユーザー
ホルモンバランスの出血は問題ないですよ☆母乳をあげていると、生理を起こそうとするホルモンとぶつかり合って不正出血のようになったりすると先生に聞きました。
心配で受診して、癌検診まで受けましたが、何もありませんでした(^_^;)出産もしてるし器質的なものは少ないだろうと言われましたが念のため。
何ヶ月も続くとかであれば受診するくらいで良いと思います。
りっち☆★
そうなんですね。ありがとうございます!
心配してたのでよかったです。
量もすくないので様子見てみます!!本当にありがとうございます!