
先日、離婚をしました。3人子どもがいます。1人は小学生に上がったばか…
先日、離婚をしました。3人子どもがいます。
1人は小学生に上がったばかり、あと2人は未就学児です。1番下が産まれてからは、ずっと別居していたので、子ども達はそこまでの変化はありません。離婚して2日後、子どもが次から次へと体調を崩してしまい、10連休も気が抜けない生活でした。1人は初めて熱性けいれんを起こし、救急車に乗るし…それから1カ月は、体調が完全に戻らず、交互に風邪を引く始末でした。決して離婚をしたことを後悔はしませんでしたが、洗礼を受けた気分でした。そこで私と同じように、離婚後、子ども達が体調を崩したり何らかの洗礼を感じた事はありますか?
やっと最近家裁から審判がおり、子ども達も私の戸籍に入りました。
- 3人の姫ちゃん(9歳, 10歳, 12歳)
コメント

とうみょう 🌱
こんにちは
私は3年半くらい前に離婚し、年長と年中の娘2人を育てています。
体調が崩すのアルアルですね😂。
前の職場がブラックで、休むなら替わりを自分で探さなきゃいけなくて、辞めました。理解のある職場でないと気が狂ってしまいます…
そして今は パパに迎えに来て欲しいとうるさいです。周りの子がパパお迎えだったりすふと羨ましいんでしょうね、よく言ってますし、お友達から「なんで 〜ちゃんはパパお迎えこないの?」と聞かれること多いです。
お仕事だよ〜〜と受け流してはいますが、子供には申し訳ないなぁと思ってしまいます😂
3人の姫ちゃん
ありがとうございます😊
こんなに次から次へと交互に体調を崩すのは、初めてだったのでこの1カ月はホント疲れました。
アルアルなんですね〜。少しホッとしました。
でも、次熱出すのが怖くて、毎日落ち着かないです。トラウマになっています。