
最近、食後1~2時間でお腹が空き、夜は眠れないことも。体重増加も気になる。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えてください。
最近、朝昼夜、ごはん食べても1~2時間後にはお腹がすいて仕方ありません(´Д`)
主婦で家にいるので、特に動いているわけでもないのですが…
寝る前も空腹からの気持ち悪さを感じてなのか、なかなか眠れないときもあります。
体重もそれなりに増えてきているので食べる量も気になる傍ら、
食べづわりからの流れで何か食べとかないと!と思ってしまう自分もいて…
同じような方、どんなふうに乗り越えましたか?
アドバイスいただけたら嬉しいです!♡
- na_e(8歳)

そのちゃん♡
私食べたい時に食べたい物食べまくり〜して
+3㌔ですもう💓(笑)

みーちゃん
私は食べつわりで食べまくってますよ(;^_^A
気持ち悪くなると脳が食べろって笑
だからつい食べてます。食べれないつわりで栄養が赤ちゃんに行かないより良いかなぁとプラスに考えてます(^_^;)
体重が気がかりだけど、この時期過ぎればなんとかなるって前向きに思ってます(^o^)

mai❤︎mai
1回で食べる分を何回かに分けて食べてましたm(_ _)m

みゆマミーず
赤ちゃん産んだらもっと腹減ります🎵
痩せるよりいいから食べましたよ😃
力つけて頑張ってください🎵

みんみん☆`
諦めて食べたいもの食べてます!!笑
コメント