
工具関係の卸売会社での単調な仕事と難しい人間関係に悩んでいます。孤独を感じ、保育園にお迎え行くことばかり考えています。
贅沢な悩みかもしれないですが…
現在職場復帰して1年たちます。仕事は工具関係の卸売会社です。以前は営業事務をしてたのですが、現在の仕事は仕入れの伝票をひたすら入力するのみ……単調、眠い、飽きる。しかもウザい上司がいて、ほとんど関わらないのですが空気感からイライラします。
ほとんど周りの会話に入らず臨機応変な対応を出来ない自分もダメなのですが、ほんと、職場て人間関係大きいですね😭
あぁ、孤独…。
保育園にお迎え行くことばかり考えてます😅
- ちゃま(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆんゆん
無いものねだりと分かっててコメントしちゃいます(笑)
私は時短ですが、残業ありきで仕事を振られるので毎日休憩なしでヒーヒー言いながら仕事してます😂😂😂
熱が出てお迎えでも仕事は減らないので、休日出勤オンパレードです💦
さらに『熱なら病児保育預けて、また仕事しに来てよ。なんのために働いてるの?日曜保育もあるよね?預けて出勤して残った仕事ちゃっちゃとやってね』と言われる感じで😭
人間関係しんどいのは辛いですが、私から見るとめっちゃ羨ましい環境です😭😭😭

ママ
私も出産前は海外営業事務していましたが、産後は貿易書類を審査する仕事に転職しました。仕事内容は一日中書類とにらめっこするだけの単純作業で正直つまらないし目が疲れるわでキツいです。もちろん嫌な上司や客との対応でイラッとすること多数です。
ですが営業事務に比べて楽だし、ほぼ残業無しで帰れるので、寧ろ子育てママにとってはありがたいとプラスに考えるようにしてます。
私もお金貯めて子供に何買ってあげようと考えることが励みになります。
お互い頑張りましょうよ!
-
ちゃま
コメありがとうございます😊
単純作業の連続はつまらないし、目も疲れますよね…頭使わない分余計なことも考えてイライラしてしまうし😭
でもほぼ残業なしで帰れるのは、たしかに有り難いですね❗️
私もプラス思考になれるよう、頑張ります😑- 5月31日
ちゃま
コメありがとうございます😊
お仕事大変なんですね😂
身体大丈夫ですか❓❓
日曜日まで出勤って…娘さんも寂しいですね😂
私の悩みなんて、大したことないですね…😂気持ちを切り替えて、頑張ります❗️
お身体無理しないでくださいね☺️
ゆんゆん
単調で眠い、のを何とかしようとするのなら
入力する時に制限時間を設けてみたり、1時間に1回席を立って歩いたりしてみたら、、、少し変わるかも?です🙄🙄🙄
前職が校正の仕事なんですが、ずーーーーっと誰とも喋らず書類とにらめっこだけだったので、眠かったの思い出しました(笑)
テンションあげるために、ネイルして疲れたらネイル見てうっとり…なんてこともしてました(笑)
仕事のモチベーションがあがること、何かしてみてもいいかもしれません😊💕
私はネイルだったり、ヒールの高い靴を履くと仕事頑張ろうって思えます。子どもがいるとヒール高い靴を履けることがあまりないので、職場に行って履き替えると何かテンション上がります(笑)
ちゃま
ずーっと誰とも喋らず、書類とにらめっこも、眠いですよね。
なるほど…仕事の合間に気分転換や、モチベーションを上げることをしたらいいんですね👀
子どもはいても、自分のためにお洒落することも忘れずにいたいですね☺️
アドバイスありがとうございました😊