※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

早産児の赤ちゃんの育児で悩んでいます。母乳を搾乳してミルクを与えていますが、直母だと吐き戻してしまいます。おしゃぶりは細い形を使っています。乳頭保護器を使うと変わるか、母乳が出なくなるか不安です。睡眠不足で精神的にもキツいです。

早産児で生まれて修正2週間の子を育てています!
現在体重は2500です!
先週まで体重が増えず嘔吐症で入院してました(><)
今までは哺乳瓶に手絞りで搾乳しそれを飲ませていました。
搾乳器使っていましたがいちいち洗うのが面倒くさく手絞りに変えました。
毎回80ほど搾乳しています。
1日3回、体重を増やしたい為ミルクを80飲ませてます。
直母すると全て吐き戻してしまいます。
飲み始めるのにもかなり時間がかかります。
少ししか飲めないため頻繁に起きるのでストレスが溜まってしまい直母を諦めました。
今でもなかなかゲップがでず吐き戻してしまいます。
どうして直母だと全て吐き戻してしまうのでしょうか。
おしゃぶりもよく吸っていておしゃぶりは乳首の形が細くおっぱいの形では無いものを使っています。
哺乳瓶はピジョンの母乳実感新生児用ssサイズを使っています。
哺乳瓶は上手に吸うので乳頭保護器をつけたら何か変わりますか?
またこのまま搾乳を続けていると母乳は出なくなりますか?
毎日の吐き戻しや搾乳して寝るので睡眠不足もあり精神的にもかなりキツいです……。
回答よろしくお願いします!

コメント

ゆ。

私も搾乳して保存して温めてとか繰り返してましたがもう搾乳がストレスでやめました。
保護器つかって授乳したら吸ってくれて母乳もどんどん出るようになったので保護器いいかもしれませんね🥰

  • みかん

    みかん

    ちなみに保護器は何を使っていましたか?(--;)

    • 5月31日
  • ゆ。

    ゆ。

    ピジョンです♥

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    ソフトタイプですか?
    何度もすみません(--;)

    • 5月31日
  • ゆ。

    ゆ。

    ソフトタイプのMです👣

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます🎶

    • 5月31日
Kまま

早産児育ててます☺️
直母で吐いちゃいのは一気に口に入ってきてむせたり、胃が追いついていないのかなと思います。
休憩を挟んだりしてこまめにゲップ出すようにすると少しは改善するのかなと思います!

2ヶ月ほど搾乳してましたが、増えましたよ☺️
3時間ごとにしっかり絞っていました。
飲むのが上手くなれば直母もできるかなと🤔

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    片方のおっぱいがかなりでるので
    胃が追いついていないのかもしれませんね😱
    やはり3時間ごとに搾乳した方が良いですよね…
    今ミルクの時は搾乳していなくて(--;)

    • 5月31日
  • Kまま

    Kまま

    授乳、ミルク、搾乳は大変ですよね😂
    母乳は飲めば飲むほど必要だと司令が働き生産されるので、できる時だけでもした方がいいですよ!
    あと搾乳器は洗うの大変ですが、搾乳楽なのであると便利です!
    搾乳器が哺乳瓶になっててそのまま乳首付けて飲ませれるものもあるので☺️

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    分かりました!
    搾乳器、電動、手動など試したのですがやっぱり、洗うのが大変で(--;)
    早いし楽ですよね😞

    • 5月31日
ママリ

吐き戻しの多い息子育ててます😅
直母は空気を飲みやすいのでげっぷが出ないと吐きやすい、と聞きました💦
最近マシになってきましたが、うちもげっぷが下手なのでかなり吐いてましたよ💔
黄疸があり疲れやすかったのか飲み始めてもすぐ寝る、吐く、体重は増えない、黄疸もなかなか治らない、吐くから着替えもしょっちゅう、だったので私もかなり精神的にきました。
直母でも少しずつ飲むの上手くなってくるので、根気よく続けるしかないのかなと思います😭
息子は乳頭保護器は拒否でした💦
搾乳して外に母乳を出してたらその分作られるので、出なくなることはないと思いますよ😊
あと、吐いてる量って思ってるよりも少ないみたいです🙌

  • みかん

    みかん

    黄疸があると疲れやすいのですか?!💦
    初めて知りました(><)

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    黄疸出てますか?💦
    疲れやすいというかぐったりしてるというか、とにかく起こして無理矢理飲ませないと飲まない、それでもべーってして飲まないって感じでした😓
    途中からはスパルタ授乳でした😂

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    黄疸今、治療中なんです(--;)
    そうなんですね💦知らなかったです😱

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    うんちからビリルビン?が出て行くみたいなので、とにかく飲ませて出す!が大事だそうで…
    ほんと飲ませるの大変ですが、良くなってくると飲むのも早くなってきますよ😊

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    そうですね💦
    赤ちゃんも私も頑張らなくちゃいけませんね(><)
    ありがとうございます!

    • 5月31日