※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

マイホームの金利や保険で迷っています。ガンになってローンがなくなるタイプと1年仕事ができなくなるタイプで家賃が5000円違います。家系的にガンになる可能性は不明で、旦那の保険はガンで100万円支給。家賃が安い方か、ガンでローンがなくなる方が良いでしょうか?

マイホームを購入して、金利会社、保険で迷っていて、
ガンになってローンがなくなるタイプと
ガンになって1年仕事が出来なくなるとローンがなくなるタイプとで毎月の家賃が5000円違くなります。

家系的にもガンになるとかいないし、旦那の生命保険でガンになったら100万円おりて、何度なってもその都度100万貰える保険には入っています。

毎月の家賃を5000円安い方か、5000円高くてガンと診断されたらローンはなくなる方がどちらがいいと思いますか?
マイホーム購入された方参考にしたいので教えて欲しいです!

コメント

りな

三大疾病ではなくガンだけでしょうか??
それであれば私なら、ガンの団信ではなく、民間の保険手厚くすると思います◡̈
ガン以外に、脳卒中や骨折などして介護までは必要としない多少の障害が残る病気になった場合は、リハビリする間は仕事が出来ませんし、万が一リハビリで改善しても元の職場に復帰できるかもわからないので😅

でもガンになることが心配であれば5000円高くても診断されたらすぐ保障される方にします◡̈!
ガンになって1年間働けないという状態は、結構な末期だと思うので😭💦

みかん

うちはガン診断されたらローン返済なしの特約ついてます。
母親がガンを患いましたが、働けなかった時期はそんなに多くはなかったです。数ヶ月くらいだったと思います!
ガンと診断されて1年働けない状況ってもう先は長くない感じです。

入るならガンの診断でローン返済免除じゃないとあまり意味がないと思います!

たま

私はペアローンで旦那の方だけガンや脳卒中などになったら支払いなしのタイプにしました。何があるかわからないしで?