
コメント

まりも
本来であれば、生理14日前くらいに排卵が起こるので、妊娠の可能性はほぼないです!
でも排卵がズレていたりする可能性もあるので、検査薬しないとなんとも言えないかなって。
もし今回の出血が着床出血だとしたら、検査薬にはもう反応するはずなので試してみてもいいかと思います。
でも生理以外の出血で不正出血にはなるので、妊娠を希望しているのであれば受診して原因を調べて貰うのがいいかと思いますよ♫
まりも
本来であれば、生理14日前くらいに排卵が起こるので、妊娠の可能性はほぼないです!
でも排卵がズレていたりする可能性もあるので、検査薬しないとなんとも言えないかなって。
もし今回の出血が着床出血だとしたら、検査薬にはもう反応するはずなので試してみてもいいかと思います。
でも生理以外の出血で不正出血にはなるので、妊娠を希望しているのであれば受診して原因を調べて貰うのがいいかと思いますよ♫
「妊娠」に関する質問
ただのぼやきです🥹 先日誕生日でした。 毎年プレゼントを交換したり 会えない時は郵送してる友達がいて、 去年は、ご飯代6,000くらいと某ブランドの化粧品1万ちょい渡しました。(毎年1万前後の商品もらってたので渡して…
出産後の実母との関係について相談したいです😭 あと少しで出産予定日を迎えます。実母にとって初孫です。 元々わたしに過干渉気味なのと、子どもが大好きなので、妊娠が分かったときから大変フィーバーしてます。 夫が3ヶ…
学生時代の友達と人生を比較してしまって憂鬱です。 その友達は就活も婚活もスムーズに終わり、今は誰もが知る大企業に勤める優しい旦那さんと一軒家を建てました。子どもはまだおらず、夫婦2人で暮らしています。経済的…
妊娠・出産人気の質問ランキング
月
やっぱり可能性低いですよね。
ルナルナで管理してるので
大幅に排卵がズレる事は無いと思うんですけど。。
一応調べてみます。
参考になりました!
ありがとうございます😊
まりも
ルナルナとかって、今までの生理から予想したりしている感じですよね?
基礎体温を入力したりしているわけではないので、排卵日の特定はあまりあてにならないかと思いますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
でもどちらにしても、排卵日メチャクチャだとしても問題ですし、不正出血も何か原因があるのかもって感じです!
お大事にしてください(*。・ω・`*)