
コメント

はな
ママが不安だと赤ちゃんがまだ来てくれないんだと思います…
よくお空から見てて赤ちゃんが自分の意思で今だー!ってくるって言いますよね!
あれって本当にそうなんだと思いますよ
慰めにならなかったらすみません…

退会ユーザー
私も病院に通ってたので、すごく気持ちわかります😭
きっと同じ悩みの人も周りを探せばいるのかもしれませんが、私の周りもすぐに妊娠する人が多いです😣💦20代だからそう感じるんですかね…
6組に1組が不妊と言われてるので、80%以上の夫婦は不妊で悩まないで済むんだと思うと羨ましくて仕方なかったです😢
-
まなみ
20代前半なので余計に
心配になります😢
2人目3人目ポンポンできると
なんで?と内心思ったり、、。- 5月31日

退会ユーザー
私も2年かかって、クリニック行き人工授精2回目でやっと授かりました!
先が見えなくて本当に不安ですよね!
周りはどんどん妊娠するし、妊娠した人にアドバイス求めても「リラックス、来るときに来るよ!授かりものだからね!焦らない!ストレスで妊娠しないんだよ」ばっかり!
結果、どこかに問題があるから妊娠しないだけで、ストレスとかリラックスとか全然関係なかったと私は思ってます!だから、るうさんも周りからそんな参考にならない励ましくると思いますが、気にせず!確かにすぐ妊娠する人もいるし、そうじゃない人もたくさんいて、自分がそうじゃない人のほうに入ってるだけ!比べたらダメです!私はできにくい事を受け入れて、待つのではなく、クリニックに行ったりしてどんどん自分から赤ちゃんを迎えに行きました!決心するまでは時間かかりましたが、決心してからはステップアップし、正直人工授精も5回だめだったらすぐ体外も考えてました!お金はかかってしまいますが、赤ちゃんを授かる方法はまだあります!自分の問題が何か探りながら赤ちゃん迎えに行きましょう👶長々すみません。

さくらもこ
辛いですよね💦
わたしも最近周りみんな二人目妊娠してて😢
泣いてもいいんですよ😢
前向きに考えるのはとっても大事ですが、るうさんが不安だから来ないわけじゃないですよ。
勉強や仕事と違って頑張った人が結果出ることじゃないのが辛いですよね。
リアルで吐き出せないからこそこういう場で同じ境遇の人がいるんだって頑張れる気がします✨

まめ
私も9年間も不妊だったのですごくわかります。なんでみんな簡単にできるのとか、なんで私だけとか毎日のように考えてました。
つらいですよね…。
もうやだって思うことたくさんたくさんありました。
でもおいしいもの食べたり旅行行ったり買い物したり旦那さんとたくさん遊びました。
つらい時は旦那さんにはいて、たくさん泣くことも大切です。
今は来てくれるタイミングじゃないんだと言い聞かせたりもしてました。
大丈夫です、ちゃんといいタイミングで赤ちゃん来てくれますよ。

ももぷり
周りに仲間がいないのは辛いですね。。。私は妊娠まで時間がかかりましたが、友達の多くが妊活歴が長かったり、二人目不妊だったりで情報共有していました。20代後半です。
20代前半だと結婚してないお友達もいるのではないですか?
気晴らしにそういうお友達と遊んだり、ママリで妊活している人と励まし合ったりしてドンドンストレス発散してくださいね。
はな
卵管の検査ってしたことありますか?
ちなみに私も中々妊娠出来なくて、
妊娠したと思ったら子宮外妊娠で片方の卵管を取りました
生理も不順でしたし…
卵管も詰まってたのかもしれません。
まなみ
今は不安しかないです、、
そうですよね!前向きにいかないと💪
まなみ
卵管の検査まだしたことないです!
注射してホルモンのバランスを調べて多嚢胞気味と言われたくらいで、、。