※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

育児相談で、言葉が遅いと言われました。言葉の出方に関するアドバイスや経験談を教えてほしいです。

育児相談で、言葉が出るのすこし遅いねと言われました。

同じことを言われた方で、こんなことをしたら出てくるようになったよ、これを買ったら言葉でてきたよなどあったら教えて欲しいです。お願いします。


そんなに焦ってもなくて、まあこんなもんかなーと思ってたのですが、、、
言葉はそれなりに通じてるし、何がしたいかもなんとなく伝わってくるから普通だと( · ᯅ · )

コメント

るん

家の娘も言われましたよ、園の先生にですが、3歳の時に😭
発達障害って意味かと色々調べたり悩んだりしちゃいました😢

後から思った事ですが
家は転勤族なのもあって近くに祖父母や友人はおらず、旦那も多忙だったので本当に私1人って感じでしたから
自分ではたくさん話してるつもりでも
祖父母に囲まれてワイワイやってる家庭に比べて
圧倒的に普段浴びせてる単語や会話、言い回しが少なかったのかなって思います😢
同じ人間だと同じセリフや言い回ししかしてないですしね😭

転勤終わって地元に戻り
友人と友人の子供と遊ぶようになったり
祖父母達と時々でも複数人で会話する機会が増えたら
一気に言葉が出ました🙇‍♀️