※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休暇給付金について、予定日に産まれた場合の計算方法が分からず、産休を早めに取得する際の有給の使い方と手当額の変化について教えてください。

育児休暇給付金について

9月4日が予定日で、もし、予定日に産まれた場合で、計算の仕方が、いまいち分かりません。

会社は、月末締めで、日給月給です。

ちょっと早めに産休に入りたいのですが、有給を使うかどうか、それによって、どう手当額が変わってくるのか、どなたか分かりやすく教えて頂けたら。

コメント

カプリコ

育休を1歳まで取る場合は、予定日に出産したら10月31日から次の年の9月3日までたど思いますよ^^

産休前の休みを全て有給でとるのであれば単純計算で1日当たり残業代が無いってだけですよね?
例えば毎日残業してない方だと給料が変わらないのでそれが手当に反映されますね。

予定日で計算してみたので見てみてください^ - ^
手当の部分は最初から入ってた月20万の給料で計算してあります。

ちゅんた

予定日一緒です😄 
産休7月25日からなんで…
7月は、日割計算じゃないですか?
25日からが産休手当計算になるので😲