![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビービョルンのバウンサーで食事が難しい場合、ローチェアが必要でしょうか?新米ママなので迷っています。
いつもお世話になっています。
もうすぐ生後100日を迎える娘がいます。
首はまだ座っていません
質問ですが、
ベビービョルンのメッシュ素材のバウンサーを
持っていますが、ローチェアは必要でしょうか?
(バンボやインジュニュイティなど)
お食い初めの時や離乳食をあげるときは、
ベビービョルンのバウンサーでは無理そう
なのでしょうかー?
新米ママのためわからず、、涙
教えてください😭
これから先ローチェア買った方がいいのでしょうか??
- るな(5歳11ヶ月)
![ペッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッピー
多分あげられないということもないんでしょうが、バウンサーなので、赤ちゃんが揺れると揺れちゃってあげにくかったりこぼしたりすると思います😂
バンボはお腹を圧迫するので食事には向かないって聞いたことあります。
長い目でみて食事用の椅子は購入していいと思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近インジェニュイティを購入しました!首座り前だとバンボもインジェニュイティもキツいかと思います💦
お食い初めは口にチョンチョンとするだけなので膝に座らせてやりました😄
離乳食用や普段のお座り用にインジェニュイティを買ったって感じです!今後私たちのテーブルで使えるイスも買う予定です😌
![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るな
ありがとうございます😳
参考にさせてもらいます💕
コメント