![e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
泉大津市や和泉市のだんじりの賑やかさについて教えてください。引っ越しを考えています。
泉大津市や和泉市にお住まいの方教えて下さい(><)
少し前に夫の転勤で岸和田市に引っ越してきたのですが、だんじりの賑やかな感じが元々かなり苦手で(だんじり好きな人ゴメンナサイ)
お金が貯まり次第ここよりだんじり色の弱い所に引っ越したいと思ってます。
お店の名前も「だんじり」の付く名前が多く、本屋さんにもだんじりの絵本が置かれていて なんだかなぁと思ってしまいます。。
泉大津市や和泉市もだんじり色強めで時期がきたら賑やかになるのでしょうか?😱
- e(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
岸和田ほどでは無いですが、時期が来ると。って感じですかねー。
鳳在住で、だんじりもありますが、
岸和田程だんじりだんじりしてないですよー🤔
まぁ、9月辺りから練習で煩くなったりするので、寝かしつけのタイミングとかだと叫びたくなりますが…。
和泉市よりも上の方の地区だと、だんじり小屋から離れる、だんじりが通過しない所。
を徹底したら、大丈夫かと思います。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
泉大津も和泉もだんじりありますよ✨
堺も南河内の方もありますし…。
地域によってないところもあるので、探してみてください😊
-
e
コメントありがとうございます💡
上の方が仰ってるように、
岸和田と同じくらいだんじり色強めということは無いですよね?(><)
なるべく静かそうな所で探したいと思います!😖- 5月31日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
強くはないですが、その時期になると毎日音は聞こえてきますよ😅
いい場所が見つかるといいですね✨
-
e
そうなんですね😅😅
子育てしているとどうしても気になってしまいます…笑
ありがとうございます!😊- 5月31日
![3殿ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3殿ママ
こんばんは😊
泉州は全体的にだんじりありますもんね😅
だんじり小屋の近くや会館の近く、だんじりが通る道を避けてだと岸和田でもそこまでとは思いますよ☺️
9月の岸和田は凄いですが10月になると少し全体的に和らぐ感じはします😌
いい所が見つかるといいですね😊
-
e
こんばんは🌙 コメントありがとうございます💡
そうなんですか😮
岸和田市内はどこでも物凄く騒がしくなるのかと勝手に思っていました😅
9月がメインなんですね!
少しでも静かな所に住みたいです。😅笑- 5月31日
-
3殿ママ
10月になると9月程は騒がしくないと思います😊
赤ちゃんや子供がいると道路の車やら選挙カーでもイラッとしますよね😅- 5月31日
-
e
それを聞いて少し安心しました😖
そうですよね💦
この前の選挙の時もずっと選挙カーが走ってて子どもが昼寝で起きちゃったりしたのて
やっぱり音の問題は気になりますね😰- 5月31日
-
3殿ママ
あんだけ選挙カーも走られたら絶対コここ入れらん!!とか1人でブツブツ言ってました😅笑
少しでも快適なところがいいですよね😊- 5月31日
-
e
同じくで笑っちゃいました😂😂
- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も早く岸和田から脱出したいです😭
海側の方のだんじりの方がすごいみたいです。
山側は海側ほどではないみたいです!
私はだんじりの時は実家に避難してます笑
-
e
コメントありがとうございます💡
そーなんですか😭
岸和田市北部の結構わりと海に近いところ住んでるのでかなり騒がしくなるんですかね。。😖
実家に避難ですか❗️
私もどうしても無理そうならそうします😨- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
岸和田に住んでます!祭りの時期がくるとかなり騒がしくなります( ´∵`)
特に9月は海側のほうがすごいですね😭
-
e
そうなんですね😭😭
海近いほうなので今から考えただけで嫌になります😥
旦那の転勤で仕方なしについてきたのですが早く引っ越したいです💧- 5月31日
![りぃのおかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃのおかあちゃん
車で3分も走ると和泉市、という、堺市南区に住んでます🤗
この辺りもだんじりあります‼️
旦那の地元で、義父義兄、ガッツリ曳いてます💦
家の裏手にだんじりの小屋があるので、娘がねんねの頃は勘弁してくれー😭でした😅
お祭りのある地域でも、ほんの少し、だんじりのコースから離れると意外と静かですよ😆
でも、もう、だんじり色の街全体が苦手‼️って感じなら、岸和田は大変ですよね😅
堺市は、そんなにだんじりだんじりしてませんよ〜🤗
私の地元は北区ですが、だんじりなくて神輿?があります🤣
e
コメントありがとうございます💡
鳳って堺のほうですよね?
その辺りでも9月頃になると煩くなるのですね…😅
でも近隣地域は岸和田より少しマシなのですね!ちょっと安心しました😖!
なるべくだんじりが通らない所で探したいと思います(><)
はるか
私が住んでるところは夜8時位に青年団が走り込みで通るので、8月9月位からはぞっとします笑
岸和田方面程ではないのでご安心下さい。
場所選びの時に相談されると良いですよ🤗👋
はるか
鳳は堺市西区になります。
e
その辺りでも夜の走り込みはあるのですね😊💧
私の住んでるマンションの前も夜の走り込みがあるみたいなので今から憂鬱です😰
そうですね!場所選びの時不動産屋さんに相談して決めたいと思います♬