※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

大東市に住む近い年齢の子供を持つママ友を探しています。

ママ友が全然できません😂

大東市に住んでいる子供の年齢が近いママさんがいたら仲良くして欲しいです😂💗

よろしくお願いします😢

コメント

なつ

同じく大東市です🙋‍♀️

うちの子3月生まれなので
月齢違いますが😢

  • みかん

    みかん

    大東市なんですね😍
    でも1歳3ヶ月なら近いですね!

    ぜひ仲良くしてください🙌

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    つい先日引っ越してきました😊✨

    こちらこそ仲良くしてください🙇‍♀️💕

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    そうなんですね!

    わたしはずっと大東市なんですけどなかなか子供を連れてどこに遊びに行けばいいのかわからなくて😖

    もうどこか公園とかいかれましたか😋?

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    たしかに…支援センターとかどこ!?って感じにはなってました😂💦

    公園は緑地に週末行ったのと、
    近所にちっちゃい公園あったのでそこくらいしか行ってないです🤣💦

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    支援センター場所悪いですよね😖駅からもバス停からも遠い😖

    行きたいなーとは思ってるんですけどなかなか勇気が‪w

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    そうなんですね😂
    ちらっと一覧見たけど場所全くわからなくて🤣笑

    緑地はちょっと人多すぎてやばかったです😂笑
    少し距離あるけど行くなら平日がいいな…って思いました💦笑

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    わたしもあんまりなんですが1つは市役所の近く?にあるみたいですね🙌
    そこに行こーいこーと思いながら数ヶ月・・‪w

    緑地そんなにこんでるんですね😳今度行こうかと思ってたんですが平日にします‪w

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    市役所の近くなんですね🙋‍♀️
    うちの住んでる所とか役所行くの不便すぎてもう…😩💦

    天気とかもあるかもしれませんが💦
    私の行った時は混んでました💦
    空いてるであろう平日をオススメします🤣笑

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    わたしも市役所近くないので支援センターまで歩くとたぶん徒歩20分以上😑

    あとは野崎寄りの山の方?とオートバックスわかりますか?オートバックスの近くにあります🙌

    せっかくの公園なのに混んでてごちゃごちゃしてるのは嫌ですよねー🤣

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    20分以上きついですね😩
    それにあの道交通量めっちゃ多いですよね…💦

    私山の方です🙋‍♀️笑
    でもオートバックスがわからないです…😂今度調べてみます😅💦

    タイミング悪かったのかもしれませんが💦
    ちょっと遊びづらかったです😂💦

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    多いですね😖
    車も結構渋滞してますよね😖

    山の方なんですね!
    それだと北条の支援センターがもしかしたら近いかもしれません!
    オートバックスは市役所の前の道を市内の方に向かっていけばあるんですがオートバックスの前あたりに南郷の支援センターがあります🙌

    夏だし室内で伸び伸びできるところがもっとあればいいなと思うんですけどないですよねー😖

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    車もチャリも多くて怖いです💦

    ほーんと何もなく不便です🤣笑
    北条1丁目…?かなんかですよね‼︎
    週1しか空いてないって見て、場所もわからず放置になってます😂笑

    わかります💦これから暑くなるのに毎日公園行けないですしね…😢

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    ですよね😖
    バスも微妙の場所にしかバス停ないし・・

    そうですそうです!
    え、週一だけなんですね😳
    あんまり意味ないですね😳

    大人もしんどいけど子供も暑すぎてばてちゃいますよね💔
    昔は京阪の前に室内遊園地的なのがあったんで便利だったんですが😢

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    家からバス停も少し距離あるので余計に…って感じで😂💦

    なんか役所でもらった冊子に週1って書いてました🤣
    以前市内で平日ずっとあけてくれてたので物足りなくて😂笑

    ほんまバテますよ暑すぎます💦
    そうなんですね‼︎少子化?で無くなってしまったんですかね😭😭

    • 5月31日
  • みかん

    みかん

    うちもバス停まで歩くなら目的地で歩くかーって感じです😞

    他の支援センターはたぶん毎日平日はやってると思うんですけどどうなんでしょう😳
    週一はものたりないですね😖

    ですかねー😞
    たしかにいつもがらがらだったけど💔

    • 6月1日
  • なつ

    なつ

    ですよね😭💦

    多分やってると思います…💦
    ただ暑い時に行きたいのに遠いと行くまでにバテちゃいそうで😂💦笑

    親としてはがらがらが嬉しいですけどね…🤣笑
    それじゃ経営成り立たないですよね😅💦

    • 6月1日
  • みかん

    みかん

    ですよね😢
    いくまでにへろへろになっちゃいますよね😢
    タクシーで行くのはちょっと・・・って感じだし💔
    みんなどうしてるのかほんとに気になってます‪w

    ですよねー🤣
    ある程度賑わってないと経営なりたたないですもんね🤣💔

    • 6月1日
  • なつ

    なつ

    行く前に気が滅入りそうです😢笑
    なんか以前、ママリで「支援センター行ってもガラガラでママ友とかできない」って見ました😂笑

    緑地内に小さい室内のとか作って欲しいです😂笑

    • 6月1日
みんみ

東大阪なんですがよければ仲良くしてほしいです!
子供は1歳4ヶ月です!

  • みかん

    みかん

    わたし東大阪よりの大東市なんです😋

    是非仲良くしてほしいです🙌

    • 5月31日
  • みんみ

    みんみ

    周りにママ友いなくてママ友探ししてるんですよ〜🤗

    • 6月1日
  • みかん

    みかん

    同じくです😖
    なかなかママ友が出来なくて😖
    子供に友達を作ってあげたいと思うけどそれもなかなか・・・

    • 6月1日
  • みんみ

    みんみ

    私もですー!!
    子供に友達作ってあげたいんですけど周りにいなくて😱

    • 6月1日
  • みかん

    みかん

    どこにいったらママ友と子供に友達ができるのやら・・・‪w
    支援センターとかいってますか😖?

    • 6月1日
  • みんみ

    みんみ

    近くの公園に行っても誰もいないし笑

    最近は行ってないです〜
    行ってもその時に少し喋るくらいですね〜

    • 6月1日
deleted user

同じく大東市です✋
今年の5月に出産しました👶🏻
年齢は少し離れてますが
良かったら仲良くなりたいです💦