※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぎ
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が寝返りを打ちたがるようになり、自分で驚いて泣くことが続いています。うつ伏せで寝ることも心配です。直す必要はありますか?

もうすぐ9ヶ月になる男の子ママです。
最近夜寝てるとき息子がやたらと寝返りを打ちたがって、寝返りをしたことに自分で驚いて起きる→泣くのループです。。。ここ2日くらいで急にやるようになりました何故……。
それと同じくらいにうつぶせ寝もできるようになったのですが、鼻や口がふさがらないか心配です。
今もトイレに行って戻ったら、寝返りをうってうつ伏せで寝ていました…直さなくても大丈夫ですかね😢

コメント

みさと

うちも9ヶ月なる息子います❗私は、うつ伏せて寝ている息子なおしても、うつ伏せてになるから!最近は、なおさないで寝かしてます❗!

いく

うちも4ヶ月のとき、そのループに起こされ本当に寝不足になってしまいました😓が、うつ伏せで寝ることを覚えてからだいぶ落ち着きました。
たまに呼吸確認してしまいますが、顔が沈むような柔らかい敷布団でなければ大丈夫だと思います!あと顔の周りに布団かからないようにするとか。