※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
その他の疑問

以前質問させて頂いた内容です。高校の時の男友達(当時は話したことな…

以前質問させて頂いた内容です。

高校の時の男友達(当時は話したことなかったけど卒業してから連絡取るようになった)からご飯に誘われます。
卒業してから旦那と結婚する前までに何度か連絡がきてて、数回ご飯に行ったことがあります。
今こんな状況で、男友達に相談してみたいっていうのもありご飯に行きたいなと思っています。
でも結婚しているので男友達と2人でご飯は行かないほうが良いのでしょうか?

コメント

raachan

私はご飯だけならいいと思います!
お子さんも連れていくんですよね?
でも少しでも罪悪感があるなら
やめておくべきかと。

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    もちろん連れていきます!
    罪悪感っていうか、普通はどう考えるのかが分からなくて💦
    私は相手に関して感情がなければ良いと思ったのでみなさんの意見を聞かせていただきました!

    • 5月30日
ぬん

男友達じゃなくても他に相談できる友達いないですか??
私なら行かないですね!

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    女友達(ママ友)ももちろんいます!
    ですが、男の立場からの意見と女の立場からの意見は違うと思ったので💦

    • 5月30日
*yui*

自分に言い訳してご飯に行く口実でずるずる悪い方向にいきそう。
後悔しても遅いですよ

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね…後悔しても遅いですよね。

    • 5月30日
み

え?というか留学は必要なとこなのでしょうか。
まして帰ってきてるのに子供に会わないのも連絡がないのも他人の旦那様ですがは?です。

はあとさんの夫婦関係が分からないのですが、私だったらそこまで旦那が自由にしてるのならご飯くらいは行きますね。

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    添付のも読んでいただいてありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよね!私もまさにそれを思ったんですよね。
    旦那がそこまで自由にしてて、私が迷うのもどうなのって正直思いました。
    連絡しない=好きにしろってことですよね?なんも気にならないんですよ、きっと。

    • 5月30日
deleted user

旦那さんのことを相談したいってことですか?相手はそのつもりではあとさんを誘ってるんですかね?これって学生時代そんなに仲が良くなくて、卒業後に数回ご飯に行った相手に相談することですか?

画像の質問の後、旦那さんとは何か話し合いをしたんですか?

旦那さんが自由にしてるならはあとさんも自由にしていいとは思いますけど、相談する相手としてその人がふさわしいのかな?とちょっと疑問に思いました。

はあとさんも、本当に相談がしたくて会うのか、たまには男性と関わりたいと思って会うのかいろんな気持ちが混ざってるのかな?と。

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    旦那とはまだ話しあいはしていません。ていうか、まだいつ帰るという連絡がありません。
    男性と関わりたいとは思ってはいません…でも自分がモヤモヤしているのは確かです。

    • 5月30日
こた🌈🌞

離婚を考えているなら私は行きません。
もしなんらかの形で旦那さんに知られて不貞行為とかで訴えられる可能性のなきにしもあらず…と思います。

というか、この話だけを見ると
たぶん誰に相談しても
『あなたがそれでいいなら離婚した方がいいよ』と言われると思いますよ😓

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    なるほどです。
    たしかにそうですよね。
    その場合、旦那にそれは浮気と言われたらおしまいですよね…。

    • 5月30日
ママ

相談するとしたら、男性にはしないです😂

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    異性はやはり間違ってるんでしょうか…

    • 5月30日
deleted user

そんな旦那さん…それは旦那さんと言えるのでしょうか。ただ、そういった関係の人とそういった状況の時には会わない方がいいですよー。何もいい方向にはいきませんから。相手にも付け入る隙がありすぎるし、はあとさんも大していい男でもないのに優しい…とかなりがちですから。で、また後になって間違いだったことに気付く…みたいな事になるのが目に見えてる気がします。私は結婚してるからじゃなくて、その人とは会わないほうがいいと思います。

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    ですよね、旦那がいない状況と変わらないですよね。
    何も良いことは確かにないですよね。
    あとで間違いだったって思っても遅いですよね。。。

    • 5月30日
ママリ

お互い特別な感情はなくて、友人て事でいいんですよね?
であれば別に良いのでは、とわたしは思いますが結婚してると異性と二人でご飯は人によって感覚が大分違うかもしれませんね😅

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    もちろんです。
    やはり人によりけりですよね。
    旦那がそれをどう思うかは分かりません。が、その前に旦那から連絡がないので私に興味がないのかと…😅

    • 5月30日
みぃ

私だったら行かないです!
男の人はどんな人であれ(もちろん学生時代からの友達でも)下心があると思っているので、面倒なことにならない為に断ります!
男に関する悩みを男に相談するのは一理あると思いますが、
その状況ですと相談するとかいうレベルの問題ではなくて、
はあとさん自身が今後どうしたいのかを自分で考えるべきなのではないかなと思います💦
厳しい意見でしたらすいません。

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    確かに今後自分がどうしたいか…ですよね。でもそれここ毎日ずっと考えていますが答えが出ないのです。
    その日によっても答えが違い、離婚しよう!っておもう日と、離婚だけはやめておこう!っていう日があるのです💦厳しいご意見でも全然かまいません、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月30日
かた子

「相談」と「二人で食事」は切り離せませんか??
相談だけしたいなら、電話で出来ますよね。。。。言い方悪いですが、言い訳作りに聞こえてしまうかもです💦

前の投稿も拝見しました。
旦那さんの態度などで疑問に感じる部分があり、それを男の人目線でみた意見を聞きたいという事のようですが、そもそも旦那さんとお友達は別人ですし、まずは旦那さんとよく話し合われる方が先かと感じます。

確かに旦那さんの行動や言動は理解し難いですし、不安になられるのも、その自身の感じ方が間違っていない事を確かめたいお気持ちもわかりますが、はあとさんもお友達も100%相談だけの気持ちであれば、電話で済ませるべきかと思います。
本当に離婚をお考えなら、なおさらこちらの不貞を疑われるような事は避けておいた方がいいのかとも思いますよ。

  • おんぷ

    おんぷ

    お返事ありがとうございます。
    添付もお読みいただきありがとうございます🙇‍♀️
    相談をしたところでですよね…。
    もう旦那が分からないので、私もどうしたら良いのか分からなくて…。
    こうしたほうが良い!って人に言ってもらいたいのかもしれません。
    2人で会うことを不倫という人もいるかもしれないですもんね。
    後悔しないためにも、会うのはやめておきます。

    • 5月30日