3歳5ヶ月の息子が熱で苦しんでいます。検査は陰性だが熱が上がったり下がったり。金曜にもし熱が出たら大きい病院で検査を受けるべきか悩んでいます。
3歳5ヶ月の息子について。
月曜の夜から39度の熱がありました。
小児科ではゴロゴロが凄い言うてるから
しっかり抗生剤飲みましょうと言われ
お薬貰いました。
火曜日は1日通して8度から7.7度くらいを行き来して
水曜日は朝熱下がってたので治ってきたかなぁと
思ってたら12時半頃から急に熱が上がりみるみる40度に。
熱が上がってる時は息苦しそうにしてて
すぐ寝てしまう感じでした。午後診察にもう一度
行ってインフルとアデノ溶連菌などの検査をして
全て陰性でした。夜19時ごろで、その頃には
お熱はほぼ下がってました。
そして今日、朝平熱に下がって昼過ぎても
熱は上がらなくて、このまま治るか?!と思った矢先
14時頃からみるみる熱が上がり40度。
力もなくなりぐったり。食欲もなし。
でも18時頃過ぎたあたりから8度台まで下がり
20時頃にはもう熱もなくいつも通り走り回ってました。
常に鼻水とたん絡みの咳、声枯れはあります。
小児科の先生にはもし下がらなかったら
金曜来て、紹介状書くと言われました。
午前診察じゃないと紹介状は書けないみたいなので
行くとしたら午前診察なんですがその頃は多分
まだ熱は上がってない時かなと思います。
もしかしたら明日にはもう熱が出ないかもしれないし、、
でも、もし金曜も高熱出てとなっても紹介状は書けない。
だったら念のため、大きい病院で検査してもらうべきでしょうか??
みなさんだったらどうしますか?
こんなタイプの熱は初めてで、迷ってます。
友達の子供は同じような症状で
クループで軽い肺炎やったみたいです。
そういうの聞くと検査行かなあかんかなぁ。とも思ってます!
- さーこ8(3歳0ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
りこまま
同じような状況です😣
土曜から熱が37~40度行ったり来たりでレントゲン撮ったら肺は大丈夫そうですが、金曜も熱あったら入院と言われてます(;_;)大きな病院で検査ってことかな。。
ちなみに先月も高熱6日間やりました。悪化したのが日曜だったので、大きな病院の救急外来で一通り検査し、軽い肺炎で点滴と薬を処方してもらって終わりでした。
子供の繰り返す熱、ましてや元気があると悩みますよね~
周りが肺炎やってるなら一度検査してもらうのが安心かなとも思います😃
早く治りますように!
さーこ8
コメントいただきありがとうございました!
大きい病院行って検査しましたが
特にこれといった異常がなくて
経過観察になりました😅
子供の繰り返す熱は大変ですね。
お互い頑張りましょう🥳