9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べず、ストレスを感じています。他のお子さんも同じ経験があるでしょうか?栄養面で心配です。
離乳食のことで質問です。
9ヶ月になりましたが、ぜんぜん食べない子です。
野菜+炭水化物あわせて30グラムくらい食べれば良い方です。肉をあげたりするとウェッていいます。
何をあげてもほぼ無理やりな状態で
よろこんで食べてくれることがありません。
味付け、硬さなどかなりいろいろ試しましたがダメです。
嫌がって椅子から抜け出そうとしたり
吐き出したりします。
さらにはその吐き出したものを手でぐちゃぐちゃにしたり。
こっちは
ストレスでたまりません。。
同じようなお子さんはいますか?
このままだと栄養面的に心配です。
- atcchi(9歳)
コメント
緋ママ
今は手作り離乳食ですか?
どんぐりマンマ
うちも全然たべませんでした!!
育児書では10ヶ月頃から手づかみ食べと書いてるのに、そもそも食に興味がないのか1歳3ヶ月くらいからやっとうどんを手づかみ食べするくらいで、、今もう2歳ですがお口まで運ばないと食べてくれません。
でも市販のベビーフードはよく食べたりとこちらの自信をなくさせるようなことばっかりで食事の時間がストレスでしたね。離乳食て作るの面倒だから、頑張って作ったのにほぼ全捨てでよく落ち込みました。
離乳食の本もボロボロになるくらい見てたのに、ほぼ失敗です(^^;;
私は食べるなら、と市販のBF多用してました。まだ食べてくれる方がほっとするし、精神的に楽でした。
あと卒乳すると少しは食べる量が多くなりました。
今は保育園では何でも食べるみたいですが、家ではそうもいかず、現在も悪戦苦闘中です(^^;;
すぐごちそうさまするーって言ってエプロン外して椅子から降りようとしてます。
-
atcchi
ありがとうございます。
食に興味があるかも重要ですね。
時間かけて作ってもぐちゃぐちゃに遊ばれると泣きそうです。
2歳でもダメなお子さんもいるんですね。
なんとかストレスにならないよう頑張りましょうね!(笑)- 3月13日
atcchi
ほぼ手作りのです。
たまにベビーフードをあげると
少しは食べますが、
ベビーフードでは栄養足りないよと栄養士さんにいわれてしまいました( ; ; )