※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

最近耳の穴に指を入れる癖があり、中耳炎などの症状が出ることがあるが、常にではない。ただの癖なのか、本当に中耳炎なのか、病院に行くべきか気になる。耳垂れなどの症状はない。

最近眠くなると耳の穴に指
突っ込みます😅
前は耳の後ろとか触るくらいだったのですが…
耳の穴にゆびで調べると中耳炎?
とかでてきたのですが常にでは
ないので気になります😂
ただの癖ですかね?💧
なんか穴があるー😙って感じなのか
ホントに中耳炎なのか😨
病院行く程ですか?
耳垂れ?などはないです🥺

コメント

ドキンチャン

小児耳鼻科に耳掃除に3ヵ月~半年に1回通ってるんですがウチの子も耳に指突っ込みます☺️
癖みたいです😅
気になるようでしたら耳掃除に耳鼻科に行かれるのおすすめしますよ✨
耳の奥は家で掃除できないんで✨

  • 🐰

    🐰

    確かにまだ1回も行ったことないので
    1度掃除してもらおうと思います🥺
    ありがとうございます✨

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

わたしの知人はよく息子が耳触ってて
匂いとか、ほかの症状は特になく
ただ耳触る回数が多く耳鼻科に行くと
中耳炎だったみたいです😥💦
癖もありますし判断できないですよね💦
耳垢掃除も兼ねて見てもらうのもアリだと思いますよ🥰

  • 🐰

    🐰

    判断が難しいですね🥺
    1回行って掃除して
    もらおうと思います✨
    ありがとうございます🥰

    • 5月30日
ミク

うちの子は耳を触り出すと垢が溜まってます!!

産まれてもう、2回掃除に通ってます✨

  • 🐰

    🐰

    そうなんですね😳
    まだ1回も行ったことがないので
    掃除して貰いに行こうと
    思います✨
    ありがとうございます🥰

    • 5月30日
りん

うちの子は眠くなってくると耳よく触ります。

最初何でかな?と思ってて、耳垢があるのか中耳炎なのか心配だったので、触るだけで他は異常なかったですが耳鼻科に行って診てもらいました🙂

  • 🐰

    🐰

    そうなんですね✨
    やっぱり見てもらった方が
    安心できますね🥰
    明日にでも行ってきます✨

    • 5月30日