
生後4ヶ月の息子が授乳を拒否する悩みがあります。遊び飲みや寝返りの影響か、飲みが悪く、困っています。環境整えても改善せず、困惑しています。
生後4ヶ月になったばかりの息子を混合で育てています!
ここ最近遊び飲みを始めるようになってしまったせいかおっぱいをあまり飲んでくれません💦
今日は特に酷くて左胸の方は咥えてはくれるんですが咥えて1分もしないうちに離したり右胸は割と飲んでくれますがそれでも今日は4分ぐらいで離してしまいます😵
乳首を離す時はいつも仰け反って暴れて泣きます💦
基本的に片方10分ずつ飲ませているんですが今日は10分飲んでくれることが1回もなくて流石に参ってしまって困りました。
ここ最近寝返りも出来るようになり腹筋がついてきているせいか授乳のたびにうんちを踏ん張ったりしているのでそれが気持ち悪くておっぱいを飲むことに集中出来ないんじゃないのかと思ったりもします。
ミルクの飲みもめちゃくちゃ悪い時もあり本当に困っています😓
気が散ったりすると飲みが悪くなるというのを見かけたので環境を整えてあげたりしてみていますがうまくいかなくて参りました💦
- MaiMai(6歳)
コメント

さきはる
ミルクは毎回あげてますか⁇あげいるなら先にミルク→オッパイ でもいいそうです。どれくらい飲めてるか不安な時はミルク100作ってそのあとオッパイ飲ませてました。味にあきたりするとかしないとか?で私はミルク先あげたりしてましたよ
MaiMai
コメントありがとうございます🙇♀️
ミルクは毎回あげています!
そうなんですね!
アドバイスありがとうございます🙇♀️
早速後でやってみます💡
私もミルクは毎日大体100作ってあげています!
飲みそうだなと思った時は120作ってあげたりしています!