
子供の叱り方について相談です。嫌いな食べ物を投げる状況で効果的な叱り方がわからず困っています。他の家族の叱り方に反応しないので、どうしたら良いか迷っています。
子供の叱り方について教えてください😖💦
少し前まではまだ良し悪し分からないからとあまり叱る事も無かったんですが、最近嫌いな食べ物が出てくるとポイッと投げるようになりました😭
しかも私の顔を見ながら😅
「ダメ!」と怖い顔して叱っても無反応、手をパチンと叩いたら遊びだと思うのかケラケラ笑います😵
旦那が「コラ!」とオムツの上からお尻叩いても無視💦
唯一効いたのが実家に帰ってる時に私の父(ジィジ)が「コラ!」と叱ったらジーッとジィジの顔を見て、途端に食べ物を投げなくなりました😳
私たち親がどう叱ったら娘に響くのか分かりません😓
それともこのくらいの年齢の子はこんな感じが普通ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
だんだん怒られてるのが分かってくると思いますよ😊
息子も最初はなんのこっちゃで全然怒っても効果なかったんですが、最近は投げようとする時など「ダメよ!」っていうと止まってちょっと考えて続けて「投げちゃダメ!ダメよ!」としつこくいうとお皿に戻すようになりました😊
ちなみにシールもいまだに食べちゃうんですが食べようとしてるときに「ダメよ!」というとぺろっとなめて諦めて渡してきます。
見てないと食べちゃうんですが、ダメ!の意味がだんだん分かってきてるみたいです☺️💓
ちなみに私は手やおしりのペチンはしないです!面白いみたいなので😓

さき
元保育士です、怒られているという事がまだ分からない年齢なのかもしれないですね😌ママやパパの目を引きたくてお顔を見ながらいたずらしちゃうのかな?まもりさんがされているように怖い顔でポイしたらダメ!と根気よく伝えていく事とてもいいと思います!大好きなママやパパだとどうしても甘えてしまって言うことを聞けないという事あります、普段一緒に過ごしていない人(おじいちゃまなど)から注意されると効き目があるのもそのためですね。今まで通りダメよと根強く伝えていくとだんだんと娘さんも分かってくれると思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
諦めずに伝える事が大事ですね💪
少しずつ分かってもらえるように根気よく接してみます😊
手やおしりペチンは痛くない程度だと逆に面白がっちゃいますよね💦
しつけといえど痛いほど叩くのもまだ抵抗あるので私も封印しようと思います!