娘が少し熱っぽいですが元気で食欲もあります。近くの医者は混雑しているようです。症状を見守りながら様子を見るのが良いでしょう。
朝方6時過ぎに目が覚めた時に一歳半の娘の体が熱いなと感じて、熱測ったら38.0でした。機嫌はよく、食欲も大好きなフルーツは自分で食べて、ほかのものわたしが食べさせればなんとか遊びながら追いかけて食べさせて完食してくれました。
最近引っ越してきたばかりで最寄りの小児科は初診になってしまうので、電話したら1時間以上待つと言われました。ネット予約出来るかかりつけ医までは車で45分かかります。
いま、もう一度測ったら37.2とかです。若干前後します。少し熱いかなくらいです。
みなさんならどうしますか???
- 花束❁¨̮(7歳)
コメント
れな
うーん、、、午前中様子見ますかねー💦お昼寝後にまた上がる可能性もあるので、あがったら受付だけして終わる前にまた行って診てもらいます!!
C
心配になりますよね…
機嫌もよく、食欲もあって水分もとれているなら様子を見ます!
ただ、37.5℃を超えたら病院にいきます!ちなみに私なら運転中何かあったら嫌なので近くの病院を受診します!
-
花束❁¨̮
様子をみてましたが、やはりぐんぐん上がってきてしまって病院に来ています。アドバイス頂いた通り近くの病院にしました。ありがとうございます
- 5月30日
-
C
お子さんもですが、お母様も休める時にゆっくり休んでください!お大事に☺︎︎︎︎
- 5月30日
花束❁¨̮
コメントありがとうございます。
様子見てましたが、ぐんぐん上がってきてしまって病院に来ています。
アドバイスありがとうございます