
コメント

らむ
国保の方のみ免除になります😊
確か出産予定月の前の月から4カ月だったはずです‼︎
双子以上の多胎児の場合もう少し期間が長かったと思います‼︎

退会ユーザー
全部書いてありますが、出産予定日前月からなので10月から1月の4ヶ月間ですね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月29日

雷注意
国保の1号が対象みたいです!
私も今度申請しに行きます〜♡
年金手帳と母子手帳があればいいらしいです🙋♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
年金手帳いるんですか!(゚Д゚;)
どこ行ったかなぁ🤔(笑)- 5月29日

あちゃ
申請中です✋🏻😊
国民年金機構のホームページにある書類を事前に記入して行くと受付がスムーズで良かったですよ😙
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月29日

ママリ
これ第一号被保険者だけですからねー( i _ i )
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
ありがとうございます!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
私は国保なので対象です❤️
ありがとうございます!!