
コメント

ぺん
娘は寝返り一度5ヶ月半でしたっきり7ヶ月くらいまで全然しませんでしたよ😳急に思い出したかのようにしてからすぐ寝返りがえり、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちと1ヶ月くらいでしました…急成長…😌今ではうつ伏せじゃないと寝なくなりました💪

m
その頃うちは声を出して笑うのもたまにだった気がします!
寝返りは6ヶ月すぎてました!
足は見つけない子もいる?みたいなこと聞いたことあります!😄うちの娘も足を持ったりしなかったので、7ヶ月の頃にここにあるよってお風呂で見せてから掴むようになりました😂😂笑
友達の子は3ヶ月で寝返り、5ヶ月でおすわり、、で、私もいちいち比べて心配してましたが、もうじき10ヶ月になる現在できることは同じです🥰
寝返りマスターしたらどんどんできることが増えました。
本当に個人差だなぁとおもいます!
りなままさんの娘さんは特別発達が遅れてるわけじゃない気がしますし、まだまだこれからですよ💓
-
mo
ありがとうございます(^^)
足は見つけない子もいるんですね〜安心しました😂✨
でも、私も、しばらく経っても足持ったりしなかったら見せて気づかせてみようと思います😂💦
やっぱり、くらべてしまうと駄目ですね。娘にも申し訳ないです…😔
見守っていきたいと思います。
安心できるコメントありがとうございました‼️- 5月29日

あーちゃん
これからですよ✨
私の友人は7カ月で寝返りだったそうです!5カ月で声出して笑うようなら十分だと思います😊ニコニコしてくれるの嬉しいしとっても可愛いですよね❤️
-
mo
笑い返してくれるだけで十分嬉しいのに欲求が止まらなくて…😅💦
そう言っていただけて安心しました✨
ありがとうございます(^^)- 5月29日

退会ユーザー
5ヶ月と9日ですが、ムチムチでなのか
寝返りしようとしません🤣
私は予定日より2週間も早かったですよ😭
私は自分がしようとするまで
見守りたいと思ってます(^_^)❤️
-
mo
同じ位ですね👶✨
周りとくらべてしまって娘に申し訳ないです💦
私も見守っていきます‼️
ありがとうございました(^^)- 5月29日

はじめてのママリ🔰
早いですね(^ω^)b
私の子は5ヶ月でやっと首が座りましたし(・ω・)
-
mo
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね、やっぱり皆それぞれですよね‼️
くらべないで見守っていきたいと思います😭✨- 5月29日
mo
ありがとうございます(^^)
すごい✨1ヶ月で一気に色々できるようになったんですね‼️
うつ伏せじゃないと寝ないんですね😂笑
焦らず様子見ていきたいと思います。