![ネコみみ😹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が昼間ぐずり、寝ない悩み。夜は比較的寝ているが、昼間はぐずり続けて困っている。初めての育児でイライラと辛さを感じている。魔の3週目か不安。
生後29日になる男の子を育てています。
ここ1週間くらい、昼間のぐずりが酷くて寝なくなりました😭
今まではミルクを飲ませると、次のミルクの時間まで寝てくれていたのですが、今は寝ても1時間から30分で目を覚まして泣き出します💦何をしてもダメで抱っこをしていないとギャン泣き、寝たかなと布団に下ろすとギャン泣きです💧
数時間ぐずぐすで、ほとんど寝ないでぐずって泣いているので困ってしまいます💦💦
夜はミルクからミルクの時間まで比較的に寝てくれて助かっていたのですが…昨日は昼間と同じで1時間くらい寝たら2時間はぐずって寝ない→次のミルクの時間になるの繰り返しでした😭
初めての育児なんですが、これって魔の3週目なんですかね❔
仕方ないと分かっていてもイライラしてしまって、辛いです😭
母親失格だと自分にもイライラです😢
- ネコみみ😹(5歳9ヶ月)
コメント
![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーママ
言われてみれば、魔の三週目ってありましたね😂確かにうちも、その頃から昼間寝なくなってきたかも…。実際今日も朝起きてから寝てくれてないです😅
余裕ない時にギャン泣きされると、イライラしちゃいますよね💧ずーっと泣きますか??たまに泣かない時とかあれば、その時におやつ食べるとか😁
抱っこしながらできる息抜き方法探したり。私は録画したテレビとか見てます😅
あとは、あれしなきゃいけないのに、なんで寝てくれないの?って思うほど子どもは寝てくれないので、家事は出来なかったらそれはそれでいいやーとりあえず抱っこしとこ😊くらいの気持ちでいます。笑
私の感覚としては、男の子の方がよく泣くんだなぁという感じです。上の子2歳ですが男の子かわいいですよー💗☺️あんまり気負わずに、泣いてるなー元気だなー、くらいの気持ちでいましょ😊
1人目の時は私もイライラして、一緒に泣いちゃってました😅…💦
ゆるゆる頑張りましょう❣️
ネコみみ😹
やっぱり…魔の3週目なんですかね😭
早く終わってほしいです💧
気持ちに余裕がありません😢
ずーっと泣くわけじゃないんですけど、ぐずって泣く、寝付いたと思って下ろすと泣く、泣きすぎてお腹が空くのか、ミルクの時間より早くミルクの催促で泣くって感じです。
起きてても泣かない時もあるんですけど、ホントにちょっとの間だけで、泣き出してしまします😭
疲れが溜まってるからか、なかなか余裕が持てません💦
時々「仕方ないんだ」って思い直すんですけど……イライラしてしまいます😢抱っこばかりであちこち痛いですし💧
なにより寝不足がキツいです😭
ひーママ
辛いですよね😭育児ってホント気が休められる時間って、ないですよね💧
うちも昨日、昼間トータル2~3時間くらいしか寝ず、夜は0時前にやっと寝ました😅さすがにしんどかったです💧
ネコみみさんのお子さんは、泣くと吐いたりしませんか??大丈夫なら、ちょっと横でほっといても大丈夫ですよ☺️✨上の子は結構それで諦めて寝てくれたり、ありました😊
下の子は、ギャン泣きすると吐いちゃうので置けなくて、困り中です😅
新生児用の抱っこ紐入れて、家事したり息子と遊んだりしてます…💦
背中スイッチはどうにも…1歳くらいまではあったかなーと思います😭
難しいですよね…💦
私は今日、昨日で疲れ果てたので、手抜きすると決めて、昼ごはん、夕飯作る気ゼロです!掃除もクイックルワイパーで終わり。笑 洗濯だけちゃんとします😅あとはおやつ食べて、ゴロゴロします😁💗
ネコみみ😹
うちの子は泣いても吐かないですね💦
ただ、ホントに声がデカくギャン泣きで、息してる?💦ってくらいに泣くんですよ😭だからほっておけないとゆうか…😢
うちも何日か前にありました💧
昼間トータル3時間くらいしか寝ない日が😅
夜は11時過ぎには寝たんですけど、ミルクで3時間後に起こさないといけないってゆう💦💦
私は完ミなので😅
背中スイッチきついですよねー😭
マジで勘弁してほしいです💧
育児してると手抜きしないとやっていけませんよ😢
洗濯をやっとできるくらいで💦
掃除機とか無理ー❗
おやつ食べてゴロゴロ🎵
至福の時✨ですね😊💓