
3ヶ月の娘がグズグズしている。メンタルリープの可能性あり。体調は問題なし。メンタルリープは個人差があるが、通常どのくらい続くか知りたい。
メンタルリープ⁈
もう少しで3ヶ月の娘ですが、一昨日から起きているときはほとんどグズグズしています💦
比較的育てやすい子で、夕方から夜に愚図ったりはしますが抱っこや授乳ですぐ落ち着いていました。夜も完母なので4時間くらいで起きますが、夜泣きもなく寝てくれます。
3回目のメンタルリープの時期が先週だったのですが、個人差があるので今来てるのかなと考えています。
体調が悪いことも考えたのですが、おしっこもうんちもいつも通り出ており熱もないです。おっぱいも飲めているので大丈夫だと思います。
魔の3週目もなかったので、このグズグズはいつまで続くのか想像がつきません。
メンタルリープの場合、大体どのくらい続くのでしょうか?
- ちーとみ(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はなママ
いつのまにか始まっていつのまにか終わってました😂
1歳で保育園行くまではとにかくグズグズしてましたね😅
2歳くらいから謎のグズグズがなくなり、わりと話して伝わるようになったので子育てが楽になり始めました✨
3歳の今はもう顔クシャクシャにして泣いたり、抱っこ求めたりしないのでグズグズの赤ちゃんか恋しいです👶💓
大変だと思いますが必ず楽になるときはきますのでお互い頑張りましょう☺️
あまりお力になれる回答じゃなくてすみません😅

退会ユーザー
えー!全く同じ状況で驚きましたー!!!
日曜日で3ヶ月になる娘ですが、さっきもギャン泣きで、日中はご機嫌数分したら基本怒って泣いてますよー!😂😂😂
魔の3週目もなかったです😆
抱っこしすぎて肩張ってパンパンです😭
回答になってなくてすみません😭😭
-
ちーとみ
そうなんですね!急に愚図り始めたのでビックリですよね😂
娘が6kg超えなので、私も肩と腕が筋肉痛です🤣
同じような方がいると思うと抱っこも頑張れそうです✨お互い頑張りましょう✊️🍀- 5月29日
ちーとみ
2歳頃から少し楽になるんですね💡まだ生まれて2ヶ月だからグズグズしても仕方ないんですよね😅
楽になる=成長だと思うので楽しみにして育児します✨😍
返信ありがとうございます☺️🍀