

退会ユーザー
7ヶ月で食べないなんてよくある話ですよ!うちの子は1歳近くまでミルクのみで育ちましたよ(^_^メ)
育児ノイローゼというより、自分で自分を追い詰めてる気がするので、いっそお休みしたらいいと思います(^_^メ)

mini
そんなに辛いならお休みしましょう❣️育児はもちろん全てのことに無関心になってくるとノイローゼとか産後うつの傾向があるかなと思います🙂
ミルクを飲んでいたら大きくなりますからね😊10日くらい休んだらどうでしょうか😌
うちも最近まで一口も食べませんでしたよ~😅

まーこ
市販のBFも食べませんか??😳お粥の時点ですか?
ミルクでも大丈夫なのであんまり考えすぎないでくださいね😭✊あくまでまだ食べる練習です!!

すぬすぬーぴ
ママも疲れてるんでしょうね。。今は二回食始まった頃でしょうか?まだ栄養はミルクや母乳メインなので、お休みされてもいいと思いますよ⑅◡̈*義実家泊まりのときなどあげてませんでしたよ!あとはBFなど活用してもいいかもですね☺️ママさんの無理のない程度にお散歩行ったり買い物したり、リフレッシュしましょ〜⑅◡̈*

cha
うちも5か月から始めてるのにほんと食べなくて😫
4か月手作り頑張りましたがもうストックも全部捨ててBF買いました。笑
それでも食べず…😂😂😂
心折れるだけなんで休みまくりですよ😂
二回食なんていつできるんだろう〜って感じです😂
かと言って歯も生えておっぱいも痛いから食べてほしいし😢
でも食べないし!!笑
もう、笑って生きてくれてるだけいいやと思ってます☺️☺️笑

きーたん
うちも全く食べません。
食べないのに保健師さんには3回食にしてください〜と言われ準備はしてますが、ほぼほぼ全部捨ててます。
まさに今日の夜、全然離乳食たべない息子にキレてしまいました。
そんな中、嫌がらせか?というぐらいリアルタイムで友人がSNSに離乳食のビフォーアフターの写真載せてて完食〜♥みたいな。追い討ちかけられた感じで、心が折れました。
本当、いつになったら食べてくれるんでしょうね。
今もこんな時間まで起きててめちゃくちゃ元気で、、、。授乳して寝せてますが、こんなに我が子が可愛くないと思ったのは初めてです。
最低な母親ですよね。
とりあえず離乳食でストレスたまるの嫌なので、明日から少しお休みしようかな〜と思ってます。というか、休みます。
コメント