
突発性発疹かどうか不安です。熱は下がりましたが、保育園に行っても大丈夫でしょうか?検査結果は陰性です。
突発性発疹について質問です。
昨日(5/27)の昼頃38.2で保育園お迎え
15時30分、小児科にて39.8
突発性発疹かもしれない、という診断でした。
しかし咳が酷く夜中に3度嘔吐。
もともと喘息かもしれないねと小児科の先生には言われてて
これまでも風邪をひくと咳が酷く戻すことは何度かありました。
あまりに酷い咳で眠いのに寝れてない状態だったため、
救急外来へ行くも今出されている(小児科で出されている)お薬が良いお薬なので
そのままそれを与えて様子を見てくださいとの事でした。
おそらくウイルス性の風邪で
咳でウイルスを出そうとしているので
咳を鎮めるのもあまり良くない、
咳で吐くのは仕方ないと言われました。
そして今日の夜37.3まで下がったんですが
特に発疹などは見られません。
ということは突発性発疹ではないということですよね?(>_<)
今日の朝起きてからは吐くほどの咳はなくなり
機嫌も良いですが…
明日も熱が下がったままだった場合、
保育園に連れて行ってもいいのでしょうか?
ちなみに27日に小児科へ行った際の検査では、
保育園で流行っているアデノウイルス陰性、
今日も小児科へ行きヒトメタニューモ陰性でした。
悩んでます(T_T)
- (´•ω•`)(7歳)
コメント

はじめましてママ
今アデノウイルス など流行ってますよね、
ちょうど息子も一昨日までアデノウイルス でした、、
私なら熱が下がって機嫌がよければ保育園に預けます^ ^
(´•ω•`)
お返事が遅くなり申し訳ありません(T-T)
ご回答ありがとうございます🤗
お子様がアデノウイルスだったんですね💦
それは大変だったでしょう💦
今日は結局熱が37.6と微妙で
朝また咳き込んで吐いてしまったので
念の為お休みさせました😢
5月はほぼ仕事に行けてないです、、😱笑