※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅる(29)
ココロ・悩み

ママ友に上の子の服をあげる際、洗剤を使うか水だけで洗うか悩んでいます。みなさんはどうしますか?

今度仲良くなったママ友に
上の子のお下がりの服をあげるのですが、
一度洗ってから渡そうと思ってます!

そこで質問なんですが、
洗う場合、子ども用洗剤つかいますか?(無添加さらさ)
それとも、水通し的な感じで水だけで洗いますか?
洗剤の匂いが嫌な人も居るだろうし、
お子さんの肌が弱いかもしれないし😅

みなさんならどうしますか?

コメント

さくら

私なら、きっともらってからもう一度何かしらすると思うのでどちらでも大丈夫だとおもいます!☆☆

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    やはり、もう一度自宅で洗いますよね😂
    私自身もお下がり貰ったら
    もう一度洗うのですが、
    たまに匂い?が消えないこともあるので(笑)

    柔軟剤とかなしで、
    さらさだけで洗おうと思います😊

    • 5月28日
pipi

貰っても神経質な人はまた洗うだろうし、わたしなら
子供用洗剤で普通に洗ったものを渡します!

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    そうですよね😊
    子ども用洗剤で洗って渡すことにします(^^)

    • 5月28日