
5ヶ月の娘に麦茶をあげているが、うんちの回数が増えて緩くなった。麦茶を続けてもいいか悩んでいる。皆さんはどうしていますか?
こんにちは🙏💭
質問初めてさせてもらいます😌✨
5月27日(昨日)で5ヶ月になった娘がいます。
一昨日ぐらいから本格的に少しの量ですが
マグで赤ちゃん用の麦茶をあげるようになりました!
離乳食はまだです!!
うんちの回数が急に増えて
ちょっと気持ち緩くなった気がします!
まだお腹が慣れていないから緩くなってるだけで
少しの量ずつこのまま麦茶あげるの
続けてもいいんでしょうか?それともうんちの
回数など戻って様子見てたらまた
再開したほうがいいんでしょうか??
みなさんどーされてました??
- ゆち(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちはもっと早くから麦茶始めてた気がします!まだ慣れてないから少しゆるくなったのかもですね!
離乳食になると、便秘にもなるので、今のうちに慣れさせるのもいいと思います🤗嫌そうだったら薄めたり、少しずつあげたりがいいかもですね😚😚👍

ママリ
うちは離乳食の前にスプーンに慣れさせようと思って、4ヶ月入ってからスプーンで麦茶飲ませてました!
お子さんも嫌がらずに飲んでるのであればそのまま続けていいかと!うんち気持ちゆるい程度なら問題ないかと思いますよ(*^^*)
-
ゆち
ありがとうございます!
様子見ながら続けていきたいと
思います!❁︎❁︎- 5月28日

アリス
こんにちは。今日で5ヶ月の娘がいます。誕生日1日違いですね😉うちは赤ちゃん用麦茶をたまに飲ませてます。お風呂上がりや汗かいた後など。初めは飲んでましたが最近は嫌がるようになってしまいました😵ミルクの方がいいのか泣いて嫌がります😭先月下痢が2週間ほど続き病院にも行きましたが色も普通で整腸剤出すほどでは無いと言われ様子見でしたが自然と治りました。マグはまだ使ったことないですが使ってみてうまく飲んでくれますか?そろそろ離乳食になりますね。まずはお粥から、いつ頃から始める予定ですか?
-
ゆち
1日違い!凄いです!👏💜
ストローはめちゃくちゃ短いやつでたまにーまぐれで吸えるぐらいで
マグの飲む部分が哺乳瓶とほぼ
同じやつで飲んでいます!
でも明日ぐらいから
ストローの前のマグ用のスパウト?
から練習するつもりです!💭💯
お粥からですね!
んー、6月の15日ぐらか20日ぐらいから始めようと思ってます!
早すぎても、あれですしね!😀💭
5ヶ月の後半ぐらいから始めるつもりです!🐨💕- 5月28日

N
うちも5ヶ月になったところです!
麦茶はあまり飲まなかったので白湯で薄めて慣れさせています😊
うんちの様子みながら進めても大丈夫そうな気がします!
ちなみにマグはスパウトですか?
うちは4ヶ月からのストロータイプを買ったんですが、スパウトも気になります!
-
ゆち
スパウト明日ぐらいから
使ってみます!(笑)😭🙏✨💭
うまく飲んでくれると
いいんですけどね~(♡︎ꉺ.̫ꉺ)- 5月28日

みぃ
うちも麦茶始めてうんちゆるくなりました!
もともと便秘ちゃんで固めのうんちをしてたので「今まで水分が足りてなかったのか〜💦」と思いましたが、ゆるすぎてちょっと心配してたところでした😣
うちだけではないんだと安心しました☺️ありがとうございます💕
便秘で何日も出ないことがよくあったので、ゆるくても毎日出してくれるようになった!とポジティブに捉えてます😂
-
ゆち
意見ありがとうございます😊
いろんな意見が聞けて
本当に自分のところだけじゃあ
無かったんだ!
って安心しますよね!😭✨🙏
便秘の時youtubeの
赤ちゃん便秘の解消の運動を
何回も何回も一日中やっていました!
結構効果的ですよ!!
赤ちゃんも笑いながら
楽しみながらやっていました!🧸💭💜- 5月28日
ゆち
回答ありがとうございます✨😌
やっぱり慣れてないからですよね😅
このまま麦茶毎日ちょっとずつ
あげ続けて慣れてくれることを
祈ります🙏🌸
本人は麦茶に興味津々で
全然嫌がらずに飲んでくれます😭💯
ままり
そうだと思います!
慣れてくれるといいですね!
私はジュースは全然あげず、お茶ばっかですが、周りはジュースあげすぎてお茶あまり飲まなくなったと言ってました😂のでジュースは要注意かもです🤗
ゆち
ジュースは虫歯とか
心配なので…
今の所全然あげる気
ないです😏💭💯
ありがとうございます✨✨