
コメント

ミミ
おはようございます︎︎☁︎︎*.
脱走しますよね(´;ω;`)
うちもですがバンボに座らせてもどっか抜け出すし言葉で言って聞かせて
座らないとご飯上げれないってゆって
座ってない時はご飯与えなかったら
座らなきゃご飯もらえないとおもい
今はしっかり座るようになりましたよ<(_ _)>

みさき
最近は座る=ご飯の習慣がついてきたようで、座らせると股の間の所をバンバン叩いて催促してきます!なので、ちょっと大人しくさせたいときに座らせると、ご飯と勘違いしてこっち見てきます(笑)ご飯じゃないと分かったらさっさとどっか行っちゃいます…
ご飯中でも、いらなくなったり、他に興味のあるものを見つけてしまったら、抜け出そうとするので、そういう時は強制終了です。
椅子にテーブルつけれるなら付けてみて、しばらく様子を見たらいかがですか?
-
🔰新ママ
コメントありがとうございます🙇
行儀より、食べさせることに必死になってます😖💦小柄ちゃんで、体重が追い付いてません💦
ご飯も食べさせないと、食べない子で😵私が差し出せば食べますけど、催促されたことがなく😭
テーブルついてるのですが、
細身なので、そこからするりと脱走します💦- 5月28日

a.u78
うちの子、1歳前まで立食パーティーか!って突っ込むくらいイスに立って食べてましたよ😅💦
もちろん、外ではしっかり座って食べさせていました。
でも、今は立って食べること一度もないです。
食べの楽しいね!って教えて、そのあとご飯は座って食べようねと徐々に教えてではないですが、言うようにしていました!
-
🔰新ママ
立食パーティー🤣爆笑
笑けてきます😂
声かけしていこうと思います!!
確かに大人になって立って食べる人いませんもんね💦- 5月28日
🔰新ママ
コメントありがとうございます!
ご飯欲しがらない子で😵
私が食べさせないと、食べません😱💦小柄ちゃんなので、食べてもらいたいし😖
その手は使えなさそうです😅💦