![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首がまだ座らない5ヶ月の赤ちゃんについて不安です。4ヶ月検診ではもう少しと言われたが、1ヶ月経っても変化なし。同じ経験の方いますか?
5ヶ月と10日ぐらいなんですが
首がまだ座りません、、
2ヶ月半あたりから
首が若干固定されたのが感じられましたが
4ヶ月経ってからは首の固定度が
変わってないようにしか思えません。
5ヶ月になるちょっと前寝返りをし
今ではゴロンゴロンしていますが
引き起こしでは首がまだついてきません。
4ヶ月検診の時はもうちょっとだね〜
と言われたのですが
それから1ヶ月経っても変わらないので
不安で仕方ないです…。
5ヶ月経っても座ってなかった方
いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
娘はかなりスローペースで、半年ほどでやっっっとすわりました。
不安になるお気持ちは本当によくわかります。
首がすわってくれないと抱っこも大変ですしね💦
でも、娘も問題なく成長してますし、あともう少しだと思いますよ!
焦らず見守ってあげましょう☺️
はじめてのママリ
遅くなってすいません!!!
離乳食のスタートとかも悩むのですがいつからスタートされましたか?🥺
イスには座らせず抱っこで食べさせてましたか?
mm
よだれも十分出ていたし、大人の食べるものに興味を示していたので5ヶ月半で始めました💡
最初は片腕で支えて膝の上で食べさせました!