※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yam.ta57
妊娠・出産

排卵後の症状はPMSか風邪か、妊娠検査薬で陰性。アドバイスをお願いします。

排卵日の3、4日後くらいから右下腹部(足の付け根あたり、骨盤の内側)がチクチク痛み、眠気、だるさ、風邪の症状(喉の痛みやくしゃみ鼻水がありますが、咳が出るのでウィルス性か花粉症の気がします。)があります。
その一週間後、生理予定日2日前から胸から脇にかけて筋肉痛のような痛みがあります。
妊娠希望しているので、待ちきれなく、生理予定日1日前にあたる今日、妊娠検査薬(ドューテスト)をつかいました。結果は陰性でした。
ちなみに生理予定日4日前の夜にもフライングしてしまいまして、チェックワンファーストで陰性でした。。
自分フライングしすぎでしょ、と思う反面妊娠してるのではないかと少し期待してしまっているところがあります。
しかしこんなにも陰性続きで、諦めモードに入っています。

この体に出ている症状はただのPMSか風邪なのですか?
なにかアドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

コメント

ななまうす

排卵日の3、4日後で妊娠の症状が出ることは、絶対にありません。

受精してたとしても、まだ子宮にさえ到着してない時期ですので。

排卵7〜10日後に着床なので、敏感な方だとその辺りで違和感を覚えると思います。

妊娠したいし、少しでも何か症状が出て欲しい気持ち、よくわかります(>_<)

厳しい言い方をしますが、
3、4日後の症状は、おそらく勘違いか思い込みだと思います。。

でも、まだ
生理予定日4日前の早期検査薬と、
生理予定日1日前の普通の検査薬しかしてないそうなので、
陰性なのは当たり前だと思いますよ!

もし、まだ、チェックワンファストがあるなら、本日してみてください!

ドゥーテストしか手元にないのなら、
生理予定日5日後くらいにしてみたらいいと思います。

妊娠してることを祈っております(^^)

でも、気にし過ぎると心身共に疲れますよ!ストレス溜めすぎないよう、お気をつけください。

  • yam.ta57

    yam.ta57

    返信ありがとうございます(;_;)
    今、生理予定日から2日が経とうとしていますが、どうせ生理が来るんだろうなと投げやりな気持ちでいました。
    おっしゃるように、あまり気にし過ぎない様にする事にします☆
    なんだか気持ちが楽になりました。
    ありがとうございました。

    • 3月14日