
育児休業給付金支給延長申請について、就労証明書が必要で、保育園申請も必要です。現在焦っており、明日役所で詳細を確認します。
育児休業給付金支給延長申請についてです。
現在育休中で、再来月7月に1歳の誕生日を迎えるので、
それまでに延長申請をしなければいけないのですが、
そのためには今月末までに保育園申請をしなければならないことに気が付きました。
その際に必要な就労証明書ですが、
会社にすらまだ申請できていないので、
おそらく今月中には間に合わないと思います。
明日役所で詳しく聞いてみますが、
就労証明書がないと保育園申請できませんか?
ちなみに来年4月に復帰予定なので、
入園不可書が必要であるため、申請することになります、、
かなり焦っています😱
- はじめてのママリ🔰
コメント

m
今月中のが、まだ間に合うようであれば
自治体が違うと思うので
恐らくですが、
入園不可書が必要なのであれば
点数を稼がなくてもいいので、
就労証明書が無くても
申請出来ると思います。
就労証明書があるメリットは
点数稼ぎみたいな
イメージでしょうか?*ˊᵕˋ*

ぽよ
わざと落ちたいなら無くて大丈夫だと思います🙆♀️
うちの市はわざと落ちたいなら就労証明書出さないでくださいって言われました^_^
市によって違うと思うので聞いてみてください!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなんですね!かなり焦っていました。ありがとうございます😊
- 5月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!初めてなのでいろいろと知らないことばかりで本当に助かりました!!
明日詳しく聞きに行こうと思います。ありがとうございました😊
m
分かりづらいですよね…
誰も教えてくれないですし…
多分、大丈夫だと思いますよ!
グッドアンサー
ありがとうございます😊