
コメント

エリナ
病院で下剤出してもらいましたよ😌

もものも
処方でマグミット出してもらって飲んでいました!後期になるにつれもっと出なくなりますし、怒責は危ないですからね
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
これからもっと出なくなるんですかー( ̄◇ ̄;)
今のうちから対策しなきゃダメですねε-(´∀`; )- 3月12日

ちょこむ
私も妊娠中便秘になってしまい全然出なくて、
便を柔らかくする薬を貰いました(>_<)
下剤ではないですが、痛みもなく便秘も治りました(。・ω・。)
薬以外なら、プルーン?はいいと聞きます!
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
便を柔らかくする薬なら、下剤苦手な私でも大丈夫そうな気がしますo(^▽^)o
プルーンは鉄分も含まれてるし良さそうですね!
試してみます!- 3月12日

らぷんつぇる
便秘辛いですよねー(^^;
わたしは妊娠が分かってから約2か月コロコロしかでてなくて苦しかったです。ありとあらゆる方法試しましたが結局するりと出たことはなく…
ヨーグルトにオリゴ糖も効かず…
でも、茎ワカメのおやつがよく効きました!100均でも売ってます!
昨日の検診でプルゼニドもらいました。それも効かなかったらマグミットと併用して良いと言われました。プルゼニドは腸を動かして出す薬、マグミットは便を柔らかくする薬です。
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
茎わかめですか!しかも100均に売ってるなら、気軽に試せていいですね!
私、血圧低くて、しかも元々下痢とかしやすい体質で、一気に出ると血圧も一気に下がって失神しかけたことが何度かあって、下剤恐怖症なんです(^_^;)
先生と相談して、下剤の種類とかも検討してみますo(^▽^)o- 3月12日

とらじろう
私は産院で漢方薬もらって効きました!
その後の便秘はヨーグルトと、キムチを食べることで乳酸菌パワー増強してました(^o^)
イチジクのドライフルーツや、茎ワカメなんかもおやつで食べてました\(^^)/
-
らぷんつぇる
わたしも、納豆キムチとかヨーグルトにオリゴ糖とかいろいろやりましたが結局下剤になりました(笑)
- 3月12日
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
キムチ良さそうですね!
お腹の中でめっちゃ発酵しそう(*^^*)
小腹が空いた時にドライフルーツとか茎わかめ食べてみようと思います!- 3月12日

退会ユーザー
水分は足りてますか?
朝イチで白湯をとるのも、体あったまりますしお腹にも良いですよ(^^)
あと定番ですがバナナやリンゴ、ヨーグルトに蜂蜜を加えるのもおすすめです(^^)
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
白湯がいいと聞いて白湯も飲んでいるのですが…私の腸は頑固みたいで…( ;´Д`)
最近フルーツ食べてなかったので、食後のデザートに食べてみます(*^^*)- 3月12日

ティンク1023
私はヨーグルト+キウイフルーツを食べたら、その日のうちに解消されました!
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
キウイって食べる習慣が全くなかったんですが、これから買い物行くので買ってみたいと思います(*^^*)- 3月12日

hayu327
初めまして❤︎
私も妊娠して、便秘に悩まされていましたが、はぐくみオリゴという、オリゴ糖をを試したら、快適に出るようになりました(*^^*)
ヨーグルトに混ぜて食べると美味しいので、良かったら試してみてください♪
初回なら、半額で購入出来るはずです❤︎
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
はぐくみオリゴって、ネットで買えるんですか?
調べてみます(*^^*)- 3月12日
-
hayu327
ネットで買えますよ♪
検索掛けてみてください❤︎
使う量にもよりますが、1袋で2週間〜1カ月もちます(-_^)- 3月12日
-
♬ららん♬
画像貼り付けていたたいてありがとうございます(≧∇≦)
検索してみまーす!- 3月12日

✾あゆ✾
病院でお薬もらいました♪
あとは食物繊維の多い野菜(いも系とか)とプルーンを食べるようにしてました(*´ω`*)
-
✾あゆ✾
追記で!
助産師さんに朝おきたらすぐ水か牛乳飲むといいとアドバイスされて実践したらすぐゴロゴロきました♪- 3月12日
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
やっぱりプルーンは良さそうですね(*^^*)
確かに寝起きで牛乳飲んだらお腹動きそう!
明日試してみたいと思いますo(^▽^)o- 3月12日

りゅママ
わたしは妊娠前から食品では
何を試しても効果がなく
絶対に便秘薬を飲まないと出なくて
市販薬を飲んでましたが
妊娠発覚後は産院で便秘薬
処方してもらって毎日飲んでます!
先生に妊娠中はかなり太りやすい
体質になっているので
たった一日の便秘もしてはいけないと
言われています!
(わたしが体重増加
しすぎてるせいかもしれませんが(笑)
さすがにそれだけの便秘はまずいので
まだ初期だから次の健診まで
時間あってわざわざ便秘薬
もらいに行くのが面倒な時は
ドラッグストアで薬剤師さんに
聞いて市販の便秘薬買ったほうが
いいと思います!
産院でも看護師さんには
もし便秘薬きらしちゃったら
市販薬飲んでも大丈夫だよって
言われてます。
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
そして遅くなりましてすみませんm(._.)m
あれからお陰様で便秘が解消され、今のところどうにか下剤内服しなくても出るようになりました(*^^*)
また便秘になってしまったら、下剤内服しようと思いますo(^▽^)o- 3月18日
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
下剤出してもらおうかと思ってますが、検診日まで日にちがあるので、どうにか自然に出ないかな〜?と(^_^;)
我慢も良くないので、処方だけしてもらおうかなとも考えてます。
エリナ
私の産院は電話したら下剤だけささっと出してくれますよ💗
♬ららん♬
なるほどー!
今日の診療終わってしまったので、週明けまでに出なかったら電話してみます(*^^*)