※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
子育て・グッズ

赤ちゃんを抱っこしすぎると抱き癖がつくのでしょうか?

生後0ヶ月【15日目】女の子の母です。
おっぱいをあげて、オムツも替えて、それでもギャン泣きしている時、赤ちゃんは不安だったり愛情が欲しい時に泣くと聞いた事があるので、わたしは抱っこしてあげるようにするのですが…わたしの両親がそれを見て「泣かせる事も必要だから」とか、「抱き癖がつくから」とか、言って、抱っこする事を止めさせようとしてくるのです。。
あまり抱っこしない方が良いのでしょうか?

コメント

deleted user

抱き癖は親世代の都市伝説ですよ(*_*)
産院では、赤ちゃんとお母さんの信頼関係を築くのが1番、たくさん抱っこしてあげてって教わりました!
信頼関係を築ける事で赤ちゃんの情緒が安定するとか。

産院で言われたとかいって親の言うことは流せば良いですよー!
私も義父に抱き癖言われましたが、教わった事を説明して抱っこしてました(^O^)
親は自分ですし、不安な赤ちゃんを泣かせておく事のメリットがわかりません(*_*)

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
HRT.YN.mama

今の時代ははいっぱい抱っこしてあげるようにと産婦人科、保健師さんなどにも言われますよ(^ー^)
愛情いっぱいあげてください\(^^)/

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
ひま❣まや

たくさん抱っこしてあげるのが今の育児です!
抱き癖なんてものは今の時代ありません(*^ω^*)
たっくさん抱っこしてたっくさん愛情注いであげてください♡

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
いちご

昔の人は抱き癖がつくとよういいますが(うちもそうでした)、保健師さんに聞いたところ、抱っこばかりしていても抱き癖なんてつかないので、どんどん抱っこして愛情をそそいであげてねって言われました!!
なので私は泣いたら抱っこ、泣いたら抱っこでしたよ(*^_^*)
泣いてて放っておくとかわいそうですしね(´・_・`)

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    わかります。。
    わたしも泣いているのを放っておくのでとてもかわいそうで。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
オコジョ

ママとの信頼関係が築けるので、いっぱい抱っこしてあげてください🎶
抱き癖がつく、というのはいまは言わないみたいですよ!
助産師訪問のとき、「いっぱい抱っこしてたつもりでも、大きくなってからもっとしておけばよかったな〜っておもうから!抱っこできるのも、ほんの少しの間だけなので、いっぱいしてあげてください」と言われましたよ(*´╰╯`๓)♬

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
  • オコジョ

    オコジョ

    赤ちゃんにとってのママはなみたろぼんさんしかいないのですから、なみたろぼんさんがいいとおもうことを自信もってしてあげればいいとおもいますよ(*´╰╯`๓)♬
    うちは最近まで抱っこでしか寝ない子でしたが、最近やっとベッドで寝てくれるようになりました!
    でもわたしは抱っこでしか寝てくれないのも、わたしのことを信用して安心して寝てくれるのかなぁとおもっていたので、ベッドで寝るようになったのを少し寂しくおもってるところもあるんです。
    こんな感じで、自分で歩くようになったらあまり抱っこする機会も減ってくるし、抱っこ抱っこなのも今だけなので、たくさんしてあげてください(^^)

    • 3月12日
  • さくらもち

    さくらもち

    ありがとうございます。。
    赤ちゃんにとってのママはわたししかいないって言葉に励まされます。
    おまめさんのお子さんは最近まで抱っこでしか寝ない子だったんですね!きっとたくさんたくさん抱っこしてあげていたんでしょうね😊それで赤ちゃんもママの抱っこが一番安心❤️て覚えたんでしょうね!
    そうですよね。どんどん自分で動くなるようになったら、今みたいに抱っこする機会は減ってしまいますものね。
    今のうちに、目一杯抱っこしてあぜたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
☆まめお☆

今は昔と違って愛情のために、抱っこを推奨していますよ!

抱き癖なんてものもありませんよ!

ご両親のことはアドバイスとして上手に聞き流してください(^-^)

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
moja

抱き癖は昔の考えなので
落ち着いてくれるまで
思う存分抱き締めてください💓

私は抱き癖より
サイレントベビーの方が
心配でした。

あと10年もしたら
抱き締めるなんてことも
できなくなるんですから😂

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
chiisa

抱き癖は昔の考え方なので、今はできるだけ抱っこしてあげた方が良いに変わってますよ^_^まだそれが定着してないから、よく言われちゃいますよね💧

赤ちゃんは自分でもなんで泣いているか分からずに泣いてしまう事もあるみたいなので、抱っこして泣きやまなかったとしても自分を責めなくて大丈夫です。泣き止まなくても抱っこしてあげる事が大事だと助産師さんが言ってました^_^

正直抱っこでひたすら泣かれるとキツイですけど^_^;頑張って下さい✨

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。
    抱っこして泣き止まなくても自分を責めなくて大丈夫、泣き止まなくても抱っこしてあげる事が大事、その言葉に救われますね!
    両親がこちらに来る前、ギャン泣きする赤ちゃんを抱っこしても泣き止まなくても、どうしたのかな、大丈夫かな、何かわたしに足りない事があるかな、と不安に思いましたが、愛情もって抱きしめるだけで良い、それが大事な事なんですね。安心しました。

    • 3月12日
樹ママ

いまは抱っこしてあげられる期間は短いから、思う存分抱っこしてあげてと言われると思いますよ。
5年以上前の育児は全く参考にならないと言われる時代です(笑)

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
♪いちぃー♪

抱っこが一番です‼‼抱き癖なんてつかないって言われましたよ☺
歩き出したりしたら抱っこできなくなるから今のうちに抱っこでイチャイチャですよ(笑)
うちはズリバイで私の方に来るのですぐ抱っこしちゃいます😅

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
ニコ(*^^*)

私も最初心配でした😭
抱き癖はつきますが、私は助産師さんから泣いたら沢山抱っこしてあげて愛情を確かめさせてあげましょうと言ってもらえたので、沢山抱っこしています(*^^*)
ずっと抱っこしないといけない日もあり、きついときもありますが、今しか沢山抱っこ出来ないと思ったら頑張れます(((o(*゚▽゚*)o)))
家事してる時など、すこし泣いてても待ってもらっちゃう時もあるので大丈夫だと思いますよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    そうなんですね!少しくらいの時間だったら、家事など忙しい時に待ってもらっても大丈夫なんですね!今もう少しで行くからね〜って言いながら待ってもらおうと思います!笑

    • 3月12日
  • ニコ(*^^*)

    ニコ(*^^*)

    きつかったですね(>_<)
    私は途中から開きなおり、愛情あげてるんです〜って親に言ってました!笑
    なんでも笑って言い返すのが一番です(*^^*)
    笑ってたら、少しは心も穏やかになりますよ✨
    子育ても最初分からずイライラしてなんで?ってずっと思って涙流したりしてたんですが、きつい時こそ笑顔で、おしっこかなー?おっぱいかなー?って話しかけるようにしたらイライラするのが減ったように感じます(^O^)
    待ってもらいながらも声かけはしてましたよ〜😍❤️
    お互いゆっくりゆっくり頑張りましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 3月12日
  • さくらもち

    さくらもち

    うー涙が出てきました。。
    ありがとうございます!!
    そうですね、初めての子育てに気持ちいっぱいいっぱいになってしまっているんでしょうね。そこに親から自分の赤ちゃんへの行動を制止されるとものすごいストレスで。
    わたしもニコさんのように笑顔で過ごしていけるようになれたらいいな😊素敵です。
    周りの言葉も笑って返せるようにもっと気持ち楽にしていきたいと思います。
    お話聞いていただけただけでも、ずいぶん楽になりました!本当にありがとうございました!

    • 3月12日
もかたん。

うちの義父も安全な場所なら泣かせたままでも良いって言ってましたね~(^^;
でも手が空いてるなら、抱っこしてあげたいですよね(*´ω`*)
ご飯食べる時も抱っこしてましたし、降ろすと泣くからずーっと抱っこしてました(゜ロ゜)
それでも今では、1人でご機嫌に遊ぶ時間も増えましたし夜もお布団に置いたら勝手に寝ちゃいますよ(^^;
気にせず好きなだけ抱っこするのが良いのかなっと思います!

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    わたしの親は「泣かせたままでもいい」じゃなくて「泣く事も運動だからすぐに抱っこしないで鳴かせなさい」て言うんですよ。。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
ぷにまな

ギャーっと泣いてる赤ちゃんほっとけませんよね。。。義理母や旦那には、ほっときな!抱き癖つくよと言われますが、実母は、あら可愛そう(*_*)💦抱っこしてあげなくちゃ!って抱っこしてますね。私は中間というか😭抱っこしてあげるときもあればしばらく抱っこしないで赤ちゃん観察してる時もあれば、、、眠気に耐えられず若干放置気味の時もあります。。。夜泣きが激しい子なので昼間に睡眠とらないとキツいです😓

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    明日には両親が帰る予定なので、以降は思う存分抱っこしてあげたいと思います。
    うちの子もまだまだ昼夜関係なく泣いているので、眠気でしんどいなと感じる時もありますが、やっぱり抱っこしたりスキンシップが取れる時には出来る限りやってあげたいなと思います😊

    • 3月12日
こりこ

昔はそんなふうに言ってたらしいです(*^-^*)最近は泣いたらすぐに抱っこして安心感を与えてあげましょうとなってます。

ただ、うちの子はそれを実践してたら毎日ほぼ泣かず逆に心配なくらいでした💦というか、私の体がもちませんでした!

なのである程度泣かすこともあります(^-^;その方がすんなり寝てくれるし、自分にも余裕が出てきて笑って相手してあげられるようになったし、夫婦の時間もできました。今では抱き癖がつくも言っていた実母も、可愛そう!と言ってすぐ抱っこしますから、立場逆転です笑。抱き癖がつくとか、愛情が足りないとか、あまり気にせず自分のペースでしっかり愛情を注いであげたらいいと思います!最初は手探りですが、そのうち泣き方に区別がついてきて楽になりますよ(#^.^#)

  • さくらもち

    さくらもち

    ご回答ありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました。
    両親が遠方に住んでいるので二週間程、家事など手伝いに来ているのですが、泣いている赤ちゃんを見て抱っこしてあげたいって思うのにダメだと言われるとわたしも泣きたくなって…今本当にストレスな毎日です。辛いです。
    昨日も遅くに仕事から帰ってきた旦那さんの胸で泣いてしまいました。産後で情緒不安定なのかとても辛く感じてしまいます。
    今は一人寝室で授乳している時が一番ほっと安心出来ます。
    ご回答いただきほっと安心しました。抱き癖愛情がどうとか、赤ちゃんにどう影響するのかと不安に考えているよりも、自分に無理なく自分のペースでやっていけたら良いんだなぁと。
    初めての育児に気持ちに余裕のない状態ですが、もう少しで肩の力を抜いてやってみようと思います。
    まずは両親が帰ってから、わたしご思う存分に抱っこしてあげたいと思います。

    • 3月12日
みっきー!

親御さんが言ってるのも一理ありますよ( ^ω^ )
家事してるときとかに泣いてるときはしばらく泣かせっぱなしにしてました!
でもやっぱり抱っこしたりしてたので抱っこちゃんで一時期大変でした♪( ´θ`)ノ
今でも夕方から抱っこちゃんなので家事が進まない進まない笑
でも、愛情を注ぐには抱っこが一番ですよ🎵大きくなってくると抱っこもきついですし!
貴女がキツくないなら抱っこもいいかもしれませんね!

  • さくらもち

    さくらもち

    お返事遅れてしまってごめんなさい!
    ご回答ありがとうございます!
    両親が実家に帰ってからは、旦那さんは遅くまでお仕事なので、ほぼ一人で子供と向き合っている状態ですが、やはり泣くたび常に抱っこというのは厳しいものがありますね💦
    みっきー!さんの言う通り家事が全く進みません!笑
    今はちょっと行けないというときには「ごめんねー待っててねー」と言いながら泣かせてしまっています。でも手が空いている時にはなるべく抱っこしてあげようと思います😊

    • 3月18日