
コメント

ちーた
次女出産前までは同じ感じで働いてました🙌
正直、稼ぐというより、子供を預けて自分の時間を…くらいの感じでした💦
プラスになっても月3万くらいでしたね😭
半分以上は保育料に取られました😵
ちーた
次女出産前までは同じ感じで働いてました🙌
正直、稼ぐというより、子供を預けて自分の時間を…くらいの感じでした💦
プラスになっても月3万くらいでしたね😭
半分以上は保育料に取られました😵
「パート」に関する質問
胃腸風邪が治りかけの時、お子さんをママ友にあずけますか? 長くなりますが、読んでいただけたら幸いです。 ママ友のお子さんが(2年生)17日から、下痢、嘔吐の胃腸風邪になり 翌日の運動会もお休みしてました。 その…
あーあ、本当にパート行きたくない。 今の職場はじめて9ヶ月なんだけど、 同年代がいなくて 学生か50代の職場。話合わせるのつらい。 飲食店なんだけどあまりママ友に知られたくないところ😇 辞めたいなー。 でも時間や…
生活が厳しくて、パート増やして子供は幼稚園の預かりを利用してたのですが、預かに行きたくないと泣き喚かれます。。 何のために働いてるのか分からなくなります…😓 同じような状況になったことある方いますか?
お仕事人気の質問ランキング
なこ
回答ありがとうございます!
月3万!!凄いですね、私なら3万で充分です笑🙈💓保育料高いですよね、やっぱり週1だったら稼ぐということはあまり意識しない方が良いですよね😭
ちーた
ですねー😭
認可外保育園に預けてるので、高いです💦
まぁでも、週1でもお昼ご飯作らなくていいと思うとラクでした🤭笑
なこ
同じです!うちも認可外保育園なので余計です😣そうですよね、それ大きいです笑🥺✨お金ではなく、自由時間を過ごす為…!!といいように考えます🥰マイナスになるよりは良いですよね!🤔
ちーた
そうですそうです!
マイナスになるよりは全然いいです😊
損しないし、子供は友達と普段できない遊びもできるし、わたしたち親はちょっとだけホッと一息、一石三鳥くらいですっ!😍
…と、開き直って預けています(笑)
なこ
そうですよね!😆
自分の為にも子供の為にもなると思えば良いですよね☺️💓…と思い込むようにします!笑
これでモヤモヤしないで預けられ流と思います💕ありがとうございます❤️