![☆KANA☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月10日に高血圧のため37週で2226gの女の子を出産。血圧が下がらず、薬を飲むと母乳があげられない。早く血圧を下げたい。産後の高血圧経験者の血圧下がり方について相談。
3月10日に女の子を出産しました。
高血圧だった為、37週で出産し子供は2226グラムでちょっと小さめでしたが、元気に泣いていて、ミルクもよく飲むようなので安心しています。
産後、血圧が戻ると聞いていたのに中々下がりません(´д`|||)
淡白もまだ多いらしく、昨日から薬を飲み始めました。
薬を飲むと母乳があげられないらしいので、早くさがってほしいのですが(ToT)
子供がまだ保育器に入っているうちに、治したいです(。>д<)
妊娠中毒(高血圧)で産後も引き続き継続された方、どのくらいで血圧下がりましたか?
- ☆KANA☆(8歳)
コメント
![ゆめ⭐ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ⭐ゆめ
妊娠後期に血圧上がって帝王切開になりました。退院するまで血圧の薬飲みましたが、その後は徐々に正常に戻りましたよ!
早く血圧下がるといいですね♪
![☃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☃
私も重度の妊娠高血圧で、
上の子は35週、下の子は34週でバルーンと促進剤を使い出産しました。
産前は血圧上200を超えていました。
産後もお薬を飲んでいますが上が160〜170でした。
うちの病院ではお薬も母乳に少なからず影響はあるがそれよりも母乳育児のメリットの方が大きいとの事で、服薬しながら母乳で育てています。
第二子は先月の20日に出産したのですが、ここ最近は服薬した状態でようやく140/100くらいに落ち着いてきました。
上の子の時も産後1ヶ月ほどで元に戻ったので、ゆっくり下がっていくのかな〜と思っています。
お互い早く下がりますように ⋈*。゚
-
☆KANA☆
返信ありがとうございます。
返すのが遅くなってすいません。
私もバルーンと促進剤使いました。
私は下が高いみたいです(ToT)
少しでも母乳あげたいです。
今、おっぱいカチカチで(´д`|||)
薬服用しながら母乳で大丈夫なのですね。
血圧高いけど、中毒症状全然ないし困りもんです(>_<)
510♡さんも1ヶ月ほどで元に戻ったんですね。
戻るまで1ヶ月入院は、嫌だなぁ。。
お互い早く下がるといいですね。- 3月16日
-
☃
1ヶ月も入院は嫌ですよね(。•́︿•̀。)
私は上150、下110程度でしたが産後4日で退院できましたよv(。・ω・。)♩
私はむくみ、タンパクはありましたが、
自覚症状はまったくありませんでした。- 3月16日
![ゆかきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかきら
血圧どれくらいでしたか?
-
☆KANA☆
返答ありがとうございます。
ちょっと忘れてしまいましたが、上は110~130くらいで下は100くらいあったと思います💦
妊娠中は上が120、下が90越えちゃうと高血圧でしたよ(T_T)- 7月17日
☆KANA☆
返信ありがとうございます。
返すのが遅くなってすいません。
徐々に戻っていくんですね。
安心しました(^_^)
本当は昨日退院のはずなのにまだダメと言われ、帰れませんでした(ToT)
病院ストレスもあると思うんですが、、
いつになってもこれじゃぁ、帰れません(。>д<)