
コメント

ぶーごん
社会保険抜けると
証明書がもらえるので
それを持って役者に行けば
その日に発行してもらえます!

あーか
国保はその日に発行されますよ(・ω・)/
-
rimam
そうなのですね、ありがとうございます‼️
- 5月27日

ママリ🔰
国保だったら、保険証は当日発行できるので、5日に新しい保険証持っていけますよ😊
扶養に入っているのであれば、扶養除外証明書と印鑑が必要です!(地域によって違うかもしれないので、市のHP見るといいかもです)
ご主人も国保に入るなら、ご主人は退職証明書か資格喪失証明書が必要になりますかね😊
-
rimam
ありがとうございます‼️
扶養に入っているので、会社に扶養除外証明書と資格喪失証明書を用意してもらうようにお願いすればいいですかね?- 5月27日
-
ママリ🔰
言っておけば早めに用意してもらえるかもしれませんね☺️
- 5月27日
-
rimam
旦那にも伝えてもらってるんですが用意してくれてると信じて待ってます‼️😂- 5月27日

ままり
社会保険から国民保険へ変わる場合は
会社から発行される、資格者喪失届け?
と言うものが確か必要だったはずです😫
その証明がないと、私の場合は国保の
保険証を発行できないと言われて、
会社からその書類が届くのを待ってました💦
-
rimam
ありがとうございます‼️
その書類が無かったら国保の保険証はもらえないんですね…- 5月27日

ぽん
資格喪失証明書を貰って(事前に会社に申請すれば、31日は貰えるはずですよ‼️)、役場に行って国民健康保険の手続きしたら、即日発行されます😎
うちも今年の1月末で社会保険切れて、2月から国民健康保険に変えました‼️
仕事の都合で、手続きが6日くらいになりましたが、即日発行されたので、ビックリしたくらいです‼️(笑)
-
rimam
ありがとうございます‼️
その証明書を用意してもらってすぐ役場に行きたいと思います💦
その変わった月の終わりに保険代?払いましたか?💦- 5月27日
-
ぽん
国保は、3ヶ月分くらいまとめて請求されるので、すぐすぐに請求されることはないですよ‼️
手続き行った時に、口座振替がいいか、振込用紙がいいか聞かれますので、口座振替がいいなら、口座番号等分かるものを準備されておいた方がいいですよ‼️
うちは、いくら請求されるか分からなかったので、振込用紙にしました😂- 5月27日
-
rimam
あ、毎月じゃないんですか?😭
- 5月27日
-
ぽん
毎月じゃないですよー‼️
確か、2月3月分で、1万5000円くらいだったかな⁉️と思います‼️- 5月27日
-
rimam
あ、そうなのですか!?- 5月27日
-
ぽん
収入にもよるみたいですが‼️
うちの場合、旦那は会社の社保に入ってて、うちだけ扶養に入るのに年収調整してる時期で、勤務日数減らしたので、それで国保に入ったので‼️- 5月27日
-
rimam
詳しく教えてくださりありがとうございます😊😭
- 5月27日
-
ぽん
いえいえー‼️
とにかく、会社に資格喪失証明書発行してもらって、役場へGO‼️です💪😎- 5月27日
-
rimam
週明け速攻いきたいと思います‼️😂- 5月27日
rimam
あ、その日に発行してもらえるのですか!
保険代?はいつ払わないといけないとかありすよね?
ぶーごん
そのうちお家に振込用紙届きます!!
役所行ったときに
金額や日程など聞くといいですよ!
rimam
ありがとうございます。
教えてもらって来ます👣