
コメント

あひる
石川県民です^_^
私は4ヶ月頃から児童センターのイベントの日に行くようになり、5ヶ月頃からは予定がない日はほぼ毎日行ってます!

ママリ
金沢市の方でしたら、その月齢なら健康保健センター?でやっているhugはどうですか👶❓
0〜3ヶ月(最長6カ月)の赤ちゃんが対象です💕
助産師さんもいるし、けっこうママさん来ていました!
家にずっと居ると気が滅入ってきますよね😭😭
私も児童館とか支援センター?等行きたいのですが、ねんね期で行っていいのかとか悩みます😭😭😭
-
しゅん
私は金沢ではないんです😭
そんなのがあればいいんですが…
りりたさんは金沢ですか?
迷いますよね( ; ᴗ ; )- 5月30日
-
ママリ
金沢じゃなかったんですね💦
すいません😭😭
私は金沢です!
赤ちゃん訪問の時に助産師さんが金沢市以外の保育園開放とか行っても大丈夫よーとは言うてたんですけどね🤔
保育園等の開放もあんまり情報なくて勇気出なくて💦
寝んね期だと遊べる訳でもないし、何せほかのママさんとかと話しがしたいですよね🗣!
hugは月齢も限定されてるのでホントありがたいです!
お住まいの役所に問い合わせてみたりとかはどうですか😆❓
あとは赤ちゃんオッケーなイベントをインスタやFacebookで探して参加しています🎶- 5月30日
しゅん
4ヶ月だとまだ動き回ったりもしないくらいですが楽しめますか?
あひる
ねんねでも遊べるおもちゃもありますよ!でも、その頃は場慣れってつもりで行ってました。他の子がいる空間や保育士さんに慣れてほしくて!
親子で遊ぶイベントは楽しめましたよ!
しゅん
そうなんですね◡̈⃝︎⋆︎*
ありがとうございます!
まだ3ヶ月なので早すぎますかね😂家に居るのが辛くて💧
あひる
3ヶ月でも行っていいと思いますよ!保育士さんたちや他のママさんとも交流できますし!家に居るのが辛いなら、なおさら行ってみるといいと思いますよ😊
しゅん
ありがとうございます!
ちょっと勇気出して行ってみます🥰