
コメント

sakumom
多分暑くても肌着を着せる人の方が多いと思いますが、私の息子はそれぐらい時期から夏は肌着なしでロンパースなどを着せていました!今も半袖の下には肌着なしです!赤ちゃんの体温は高めなので暑いかなと思い小さい頃から夏は肌着は着せてませんが、特に問題はなかったです🥰

ゆきち
ほんとは汗すいとってくれるから肌着着た方がいいんでしょうね😅
上の子も肌着を着せないタイミングが分からなくて今も肌着は着せてます✨
-
ひまわり
そうですね。汗を吸い取ってくれるので肌着をずっと着せています。今朝は肌着とすこし厚めの半袖ロンパースを着せて暑そうなので、保育園の先生に肌着を脱いでくださいとお願いしました😅
- 5月27日

qqq
うちも家では半袖ボディスーツのみの日が多くて
出かける時は下着っぽくない柄のボディスーツ+短パンか、肌着なしで綿のロンパースのみで着せてました☺️
周りは真夏とかでも下に肌着をちゃんと着てる子も多かったですが息子は汗疹ができやすくて薄着にした方が汗疹がマシだったので😓
-
ひまわり
出かける時は下着っぽくない柄のボディースーツ+短パンですね~ 参考になりました(∩∩)♡
綿のロンパースでしたら、肌着なしでも赤ちゃんのお肌にやさしいですからいいですね。
今年の夏は暑そうなので、明日からはノー肌着で保育園に行きます。情報ありがとうございます✨- 5月27日
ひまわり
これくらいの時期は肌着無しで着せていましたね🐰 私はネット情報を見て夏用の薄い肌着をたくさん買いましたが、いま暑くて、もともと体温が高めの赤ちゃんに2枚着せたら暑そうで可哀想そうですね😅
明日からはロンパースのみにしていきます😊 ありがとうございます✨