
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたいが、授乳間隔が短く、食事も足りない。お粥を食べない場合、他の食材を増やしていいか。体重も増えず、ミルクも受け付けない。アドバイスをお願いします。
5ヶ月になったので離乳食を始めたいのですが、授乳間隔がなかなか3、4時間あきません😣
また飲む時間も短いし、足りないのか頻回になります💦💦
お粥たべさせてもだらーっと全く食べてくれません。その場合他の食材を増やしていっていいんでしょうか?
体重もあまり増えてないみたいで、ミルク足そうにも哺乳瓶を受け付けないんです😿
アドバイス下さい😭💦💦
- ゆきんこ(9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
まったくたべてないのなら、まだそのタイミングではないってことですね^_^;
もう少し離乳食はお休みして、ちゃんとごっくんできるようになってからがいぃですよ^_^

asume!
体重に関してですが、うちも小さめですが成長曲線の中に入ってて少しづつでも右肩上がりなら大丈夫って言われましたよ☆
月齢一緒です!うちもつい3日前から離乳食はじめました:-)最初の2日間は神妙な顔しつつ食べましたが昨日はれろれろ下で出してました^^;まぁ初期は、栄養を食事から取るってよりかは、口を使う体験程度に考えて気楽にやろうと心がけてます^^;
-
ゆきんこ
そうですね、まだはじめたばかりなので気にしすぎもだめですね😣💦💦
ちなみに10倍粥ですか?ミルク粥だと少し食べてくれるのかな😣💦- 3月12日
-
ゆきんこ
コメントありがとうございました🙏✨
- 3月12日

退会ユーザー
授乳間隔は3.4時間あかなくても大丈夫ですよ(^ ^)うちも6ヶ月で2〜3時間授乳で離乳食始めましたが、特に問題なかったです。離乳食始めたら自然に間隔はあいてきました。
はじめは食べてるのか食べてないのかわからないくらい口からダラーと出てました。スプーンを押し出してくるとか嫌がるとか無ければ他の食材を増やしていっても大丈夫ですよ(^ ^)1ヶ月経つころに口閉じてゴックンできてこぼすのも減った感じでしたので。
-
ゆきんこ
コメントありがとうございます🙇✨
特に問題なかったんですね!同じかたがいて安心しました😣✨
お粥たべさせるといやな顔するのでまだ早かったみたいです😥⤵また少し日をあけて試してみます😵✨- 3月12日
ゆきんこ
コメントありがとうございます🙇✨
食べ物を目でおうし、口をモグモグさせてたのでそろそろかなーとおもったんですが、まだ早かったんですね😵💦
母乳がたりてなさそうだから離乳食でと焦りすぎてしまってました🙍💦💦
ジャンジャン🐻
焦りはよくないですよ^_^
離乳食でもたいした栄養は取れないので、他の策を考えたほうがいいかなと思います^_^
ゆきんこ
そうですね😵もう少し様子みてみます🎵
ありがとうございました😻✨