※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sao
妊娠・出産

結婚後に移住・転職し、妊娠中に収入減で不安。夫との経済・感情面での不安や対応に悩み、彼の赤ちゃんへの関心も不安要素。周囲に相談できず、心の支えが欲しい。

長いですが、読んで頂ければ嬉しいです…

私は昨年の4月に結婚と同時に彼の地元へ移住し、勤めていた職場を辞め移住先で転職しました。
彼との新生活・移住・転職など変化が重なり、眠れなくなったり涙が止まらなくなり、昨年10月から心療内科にお世話になっていました😿
中でも職場の労働環境が悪く、退職や休職を相談しましたが、「心療内科で貰っている薬を飲みながら続けている人もいる」「2.3日休みをあげるから、リフレッシュすればいい」と言われ、取り合ってもらえませんでした。交渉を重ね、今年の1月に退職することが出来ました。

次の職場は決めず、少し彼の扶養にはいり、今年の4月からまた働き始めようと思っていました。
そんな矢先、2月に妊娠が発覚🤰そこから2ヶ月間つわりがひどく、転職しようにも出来ませんでした…

失業手当や妊娠による失業手当給付延長などを申請しようとしましたが、前回の雇用保険加入期間が短く申請できず私の収入はなくなってしまいました。
今まで2人分の給料で生活費を出し合っていたので、経済的にすごく申し訳ない気持ちです。これからまた出産や育児でお金がかかると思うと、前の職場を耐えて産休育休を貰えば良かった…とすら思います。

彼も自営業なので、多くのお金を自分で使えるわけではありません。また彼は私の失業手当が貰えると思っていたので、お金の話をすると機嫌が悪くなり話し合えません。今まで家賃は半分ずつ出して、私が家で食べる食費を出していましたが、これから先何年もこのままでは貯金がなくなってしまうと思い、なんとか家賃は彼負担で食費は共同のお財布に入れてもらうようになりました。結婚後今までお金のことを2人でしっかり話し合ってこなかったことは、私たちの落ち度ということは重々承知です。

妊娠して気持ちが不安定ということもありますが、このまま彼との結婚生活や赤ちゃんが生まれた後の生活を歩んでいくことに不安を感じています。好きな人との赤ちゃんが出来てすごく嬉しい反面、少しタイミング悪いなと思ってしまう自分もいてそんな自分がとても嫌になります。

週数を重ねるごとに赤ちゃんへの愛情は増しますが、経済的な不安も増していく一方です。
彼は検診にも時々ついてきてくれたり、お腹を触ったりしますが、「出産のお金は一応俺が全部払うけど…」赤ちゃんの洋服を見ても「まだ興味がない」と言ったり、赤ちゃんへの愛情があるのか分からなくなります。

上手く質問はできませんが、誰にも話せずもやもやして、一人で泣くことも多いのでここに書かせて頂きました。

コメント

みぃ

大変ですね😫
その後体調いかがですか?

私からしたら結婚って養う覚悟がないのにしたらいけないと思ってしまいますが…

うちの旦那も産まれるまで子供服1着も買ってくれませんでしたよ😅
義妹のおさがりがあるからそれ着せればいいと言われました😢

結局肌着類はすべて実父に買ってもらい、実母と服買ったりしてました😢

ところが産まれてからは買ってくれます(笑)
セールのときなんていつ着れるかわからないサイズの服まで欲しいと言い出して😅

出産のお金払うのなんて当たり前ですよね😅
誰の子どもを命がけで産もうとしてるのかもう少し考えたほうがいいと思いますが言えないですよね😅
周りに言ってくれるかたが居れば良いのですが😭

  • sao

    sao

    丁寧に返信下さりありがとうございます。みぃさんの優しさに読んでるだけでうるうるしてしまいます😿
    体調は安定期に入ってからは徐々に良くなっています!体調の心配までして下さり、嬉しいです。

    子供服の件、私も同じようなことになりそうです。何の興味もなさそうで、誘ってもベビーグッズを見にいくこともないので、実家の両親に買ってもらおうかと考えています!産まれてからに期待しておきます笑

    出産のお金の事を言われた時は、悲しくて悲しくて何でこんな事を言うのか彼の気持ちが全然分かりませんでした😭ですがお金の事なので強くは怒れませんでした…

    夜遅くに話を聞いて頂いて、本当に感謝します😭

    • 5月27日
ままり

妊娠おめでとうございます!つわりはおさまりましたか?しっかり休んでくださいね。

薬を飲みながら続けている人もいるんだから…って引き止められるとは、ブラックな会社ですね😰そんな会社ではつわりで休もうにも休みにくいでしょうし、身体にも良くないと思います。赤ちゃんに万が一のことがあってから後悔するのでは遅いので、退職されたことは間違ってはなかったと思いますよ!

旦那さんも機嫌を悪くしたところで、解決しないんだから、話し合いくらいしてほしいですね😠というか、sao
さんが働けないんだから、生活費全部旦那さんが出すべきでは?と思ってしまいました😅
saoさんは旦那さんの地元について行って転職されていて、すごい大変なことだと思いますよ。旦那さんは友達も親もいて良いんだろうけど、saoさんは新しい環境なんだから、守ってもらって当たり前!経済的に申し訳なんて思わなくてもいいと思います。(って本人に言ったら喧嘩になっちゃうから、直接言ったらダメですが、でも本当に申し訳ないなんて思う必要ないですよ!)

男の人は、産まれるまで実感がないと思うので、洋服のこととかは気にしなくて良いと思います。検診について来てくれる旦那さんなら愛情ありますよ😊産まれるまでは興味なくても、産まれたら可愛くて要らないものまで買って来ちゃう旦那多いですよ〜🤗

お金については不安が尽きないですよね。可能なら市営住宅に申し込みをしたり、同居を考えても良いかもしれません。小さいところでは、格安スマホにしたり、自炊、マイ水筒で節約をがんばったりですかね。
後は、産まれたら早めに働けるように、今から保育園を調べましょう。(どこが良い?申し込みはいつどうやって?入りやすい時期は?)他には、市や民間のサポートにどんなものがあるかを調べましょう。(最終的に旦那より頼りになります!笑)

何が言いたいか分からない回答になってしまいましたが😅
大丈夫!悩み過ぎず、身体大切にされて下さいね😊

  • sao

    sao


    丁寧な返信ありがとうございます。
    安定期にはいり、体調も徐々に改善しています。つわりの心配までありがとうございます😿

    会社の件、自分でも辞めたことを心の中で間違ってなかったんだと言い聞かせていたので、誰かに退職したことは間違ってなかったと言って貰えると心が救われます。

    転職の件もその通りです。周りに親も友達もいなくて、一人でひたすら耐えて心療内科に駆け込みました。何だか、私の気持ちを代弁してくれているようで涙が出ます…
    直接そう言いたい気持ちでいっぱいですが、勇気もないし、ケンカになるので辞めておきますが、申し訳ないなんて思う必要ない!と言ってもらえると自分が思っているとは間違ってないんだと思えます。

    細かい提案までありがとうございます!出来るところから、まずは自炊、マイ水筒などから節約を頑張って行こうと思います。
    保育園や市のサポートの件もまだ全く調べていなかったので、早めに調べようと思います!

    親身に話を聞いて頂いて本当にありがとうございます😿回答を読んで泣いてます…
    悩み過ぎず、出来るところから頑張っていこうと思います!!

    • 5月27日
はるこ

いや、結婚して妻を養っていくとか、出産費用出すとか当たり前だと思いますが😅
その代わりこちらは家事や、妊娠出産、育児をしていくわけで…

うちも経済的に全然余裕ないですが、主人にお金のことで嫌な顔とかされた事一度もありません
結婚して誰かの夫になる、父になる、一家の大黒柱になるってそーゆう事だと思います😣

  • sao

    sao


    回答ありがとうございます。
    私も当たり前だと思っていましたが、養ってもらう手前強くは言えずにいます。今までそれなりに自分でも稼いでいたので、養ってもらうということに負い目を感じてしまいます…😿

    はるこさんの旦那さんはとても素敵な旦那さんなんですね!私の彼も赤ちゃんが生まれたらそうゆう自覚が芽生えると良いのですが…

    • 5月27日
ぽちこ

出産のお金は一度俺が払うけど…ってどういう意味なんでしょう?😅
二人のお子さんですよね?
それなら二人で協力してお金出すしかないです。でも奥様が働けないなら旦那様が出すしかないですよ。
「俺が頑張って働いてお金だすよ。また働けるようになったら頑張って稼いでね。」とはならないんでしょうか😅
私も妊娠中入院したりで急に働けなくなり、今は旦那の給料のみで生活しています。正直苦しいですが、なんとかすると旦那が言ってくれています。
お金のことを話し合うのって勇気がいることですよね💦
でも今からもっとお金かかるので今のうちに二人できちんとお話されてみてはいかがですか?
夫婦どちらかが困ったときはもう一人が支えてあげたらいいだけですよ。
saoさんはまずはお身体大切にしてください😄
また働けるようになったら旦那様を支えてあげたらいいわけですから✨

  • sao

    sao


    回答ありがとうございます。
    今までお互いに稼いできて、生活費は半々で出し合ってきたので彼はその感覚が抜けていないのかなと思います。
    彼が会社を起業するときも、食べれなくなったら私が代わりに稼ぐから!と言って、彼の地元についてきました。
    そんなことを私が言っていたので、彼の中ではこれから私を自分が養っていくという事がまだ現実味を帯びていないのだと思います。
    ぽちこさんの言うように、勇気はいりますがお金や今後の話をして、彼とちゃんと向き合いたいです😿
    話すきっかけを探してみます!

    夜遅くに親身に話を聞いて下さり、嬉しいです😭

    • 5月27日