
生後1ヶ月の娘がおっぱいの吐き戻しがひどいです。授乳中に大量に吐き戻し、飲ませる時間が短いためどれだけ飲ませればいいか迷っています。授乳間隔は2〜3時間で、少食なのか心配です。
生後1ヶ月の娘がおっぱいの吐き戻しがすごいです😓
そういう時期なのは重々承知してますが、すごくお腹がすいていて飲ませて、片乳5分しかあげてないのに大量に吐き戻します💦
おっぱいの出は良い方ではありますが、娘の胃袋が小さすぎるのか、それともたまたま毎回毎回運が悪いのか...。
5分だけで吐き戻されるので、あまり長く授乳しないようにするにしてもどれだけ飲ませていいかわかりません😭
それに飲まないと長く寝ないだろうし、、
実際問題、昼夜問わず授乳間隔は2時間置きで、稀に長くて3時間おきです😓
ただ単に少食?なだけでしょうか...。
- (๑•🐽•๑)(6歳, 7歳)
コメント

しぃ
うちもそうでしたよー!
上の子はほとんど吐き戻しがなかったので、下の子が毎日授乳のたびに吐き戻してたのにびっくりと戸惑いでした😭💦
保健師さんに相談したら吐き戻ししやすいタイプの子なんだねー、3ヶ月頃には胃の形が出来てくるから落ち着いてくると思うよ、と言われてました!
実際3ヶ月入る少し前から落ち着いてきましたよ!今ではほとんど吐き戻しもなくなりました💡
少なく飲んでも多く飲んでも吐き戻しされるので乳首離すまで好きなだけ飲ませてました🤣

リカ
同じです!!片乳5.6分しか飲ませてないのに、吐き戻しします。
そしてまったく同じく昼夜問わず2時間〜3時間の授乳間隔です。
辛いですよね。吐き戻ししてる子どもの姿を見るのも辛いですよね。
-
(๑•🐽•๑)
コメントありがとうございます🙇
ほんとに全く同じですね😭
なんで5分で吐いちゃうの??って感じですよね😂
どれくらい飲ませたらいいかわからなくて、吐いちゃうのも可哀想で授乳が怖くなりつつあります🤮
授乳間隔、いつになったら伸びてくるんですかね😓- 5月28日
(๑•🐽•๑)
コメントありがとうございます🙇
そうなんですね😭
うちは上も吐き戻しすごかったんですが、めちゃくちゃよく飲む子だったのでそのせいかなーと思ってたのもあるんですが、今回は全然飲まないのによく吐いていて...吐き戻しやすいタイプなだけなんですかね😂
確かに上の子も3ヶ月でピタリと止まりました!
確かにどうせ吐くなら好きなだけ飲ませたいですね🤣