4歳の娘が家では言うことを聞かず、勉強や片付けもできない。反抗や無視が続き、怒鳴ったり叩いてしまうことも。虐待しているのか悩んでいます。
4歳の娘がいます。
幼稚園では何事もなく過ごせていて先生の言う事を聞けているようなのですが家では言う事を聞いてくれません。
おもちゃを片付けてよ、お風呂の準備してよなどお願いをするのですがYouTube見ながらこれ終わったらやるとゆってずっと見続けるので注意したり取り上げたりするのですが反抗したり奇声を上げたり障害があるのかなと思ってしまいます。
家でも自分から勉強すると言ってひらがなの練習、数字の練習、ドリルみたいのをやってるんですが分からない事は聞いてねと言っているのに分からなくなるとぼーっとしたり遊びだしたりで分からないなら聞いてねーやめるなら片付けてねーと言ってもそのままフリーズ状態で最終的には耳聞こえないふりなのか話しかけても無視し続けられてこれはこうするとこうなるんだよって教えても無視されて怒ってしまいます。
3歳に出来ていたことが4歳になり出来なくなったのかやらないだけなのか分からなく聞いても答えてくれず都合が悪くなると無視。毎日こんな事続きで子育てに疲れてしまいました。友達ママに相談してもうちもそんな感じだよーってゆってくれますがやはり子供からしたら私はパパいないしママすぐ怒るから嫌いって私の事が憎いのでしょうか。
怒鳴ったりどうしても我慢が出来ず叩いてしまうこともあります。私は虐待をしているんでしょうか。
- かんな(9歳)
コメント
ちーちゃん
全く同じです!
私もめちゃくちゃ頭にくると叩いてしまいます😭
そして4歳になったばっかりの娘ですが
YouTubeに対する執着がすごいです💦
見せた自分が悪いですが、、、
我が家は iPadで見せてるので保育園から
帰ってくる前に隠して一時期YouTubeを
見せない時期がありました!
その時は家にあるおもちゃで遊んだり、
なんとなくYouTube見ている時より落ち着いてる
気がしました😰
片付けとかはどっちが片付けるの早いから
競争しよう!とか、良いのか分かりませんが
片付けたらご褒美あるよ〜と気を引いて
してました😅
長々とすみません💦
海苔巻き
集中力が続かなくなってるのかな?と思います。
でもお勉強が好きなんですね!すごいですね!!👏
好きなことはママが一緒にやってみるといいかな?と思います。
ドリルを良くやるなら、「ママもお勉強しよ〰」といって二人でやれば、楽しくなって聞いてくると思います(*^^*)できたら、「すごい!こんなにできたの!?ママ嬉しいなぁ」と本気で褒めれば、子供も本気で取り組めると思います。
4歳児は目に見える形でスケジュールを立てるといいと思います(*^^*)
一日ちゃんとスケジュールを守れたら夜YouTubeのご褒美とか!
ただし見せるなら一日30分なら30分。しっかり時間を決めると良いと思います!一ヶ月頑張ったら、おもちゃ一個プレゼント‥みたいに子どもが嬉しくなることを入れていくと、ルールや時間を守れるようになると思います(*^^*)
片付けも準備も、常に一緒にやるようにすれば、自然と自分から動けるようになってきますよ〰
怒らなくていいんです。
子どもに必要なのはまず「理由」です
一歳〰2歳「おしっこ出た」→だからオムツを持ってくる
3歳〰小学生「お片付けしよう」→「やだ」→「嫌なんだね。そうだよね」→「うん」→「でも、とうしてお片付けしなきゃいけないのか分かる?→「ううん」「もしオモチャをママが踏んでお怪我したらどう思う?痛いよね?悲しくならない?」→「悲しい」→「だから、お怪我しないようにママと一緒にお片付けしようね」→「うん!」
のように、子どもは理由がなければ動かなければいけないのがなぜなのか分からないんです。
しっかり理由を伝えて、2人でやってみて下さい(*^^*)
-
かんな
集中力は続かないですね😥
唯一続くものはやはりYouTubeやiPadいじってる時だけですね😔
勉強好きみたいです😥
私自身勉強嫌いだったのでドリル欲しいなんて思った事もなかったのに娘は自分からこれ買ってって言ってやろうとしてくれます☺️
幼稚園での教え方が上手なんでしょうかね😂
私も子供と一緒に勉強してみます!
字を書く事が少なくなったのでいい勉強になるかと😂
何かをする時にちゃんと理由を伝えて一緒にやれるようにしたいと思います!
的確なアドバイスありがとうございました✨- 5月26日
-
海苔巻き
頑張ってください!✨
- 5月26日
ほなママ
娘も同じ感じです!
言い方悪いかもですが、3歳の時の方がいい子でした!
最近本当に言うこと聞かないし、思い通りにならないと、すぐママ嫌い、もう知らない、って、暴力です。
それに対して怒ると余計に癇癪起こしますし…。
2歳の時にイヤイヤ期がそこまでひどくなかった影響なのか、遅れてきたイヤイヤ期って感じです💦💦💦
手がかからなくなってきたはずなのに、かなり手がかかります…。
-
かんな
回答ありがとうございます!
全く同じくですね🤦♀️
うちもイヤイヤ期酷くなかったのでその反動かもと思ったり本人なりに甘えてるのかなと思うようにしてもいろんな積み重なりで爆発してしまい反省😔
お互い大変ですが子育て頑張りましょう😭
ありがとうございました✨- 5月26日
めい
毎日お疲れ様です!
幼稚園や学校ではきちんと出来て
お家では都合のいいことしかやらなくなる、、、
子どもはそんなもんですよ〜!
先生通りかかったら
ピシッとなるのに
家だと長男はパンツすら履かないですからね笑
年齢上がると、出来てたことが出来ないのではなく、要領つかんで面倒なことは手抜きするようになります😉
立派な成長ですよ😊👍🏻
むしろ、幼稚園でもピシッと!家でもピシッと!!それは
お子さんが疲れ切ってしまいます💦
ママすぐ怒るから嫌い
って、怒った時は子どもはみんなそういいます。
けど、じゃあ嫌いならいいよ。話しかけないでね。
って言っても10分もせず
ママ〜、見て〜
って来ます。
本当に嫌いなわけありません😊
みんな、ママ大好きです❤️
-
かんな
回答ありがとうございます!
どこのお子さんも家ではそうなんですかね😔
どうしても自分の子は出来てない気がしてしまって😥
どこの親も外面はいいよと言ってくれますが😥
成長と思って見守ってみます😔
ありがとうございました✨- 5月26日
いくみ
子どもは、できるようになっても、やらなくなったり大人からはサボってるように見えることをしたり、また気が向くとやったりしながら成長するので、やらないことに怒るよりは、いっしょにやったり競争チックなことをしたりしながらやらせた方が、お子さんのためにもかんなさんのためにも楽なのでは?と思いますよ。
他の方もおっしゃってるように、幼稚園でも家でもキチンとしてたら、お子さんの情緒が不安定になりやすいと思います。
-
かんな
回答ありがとうございます!
やはり競争チックな事がいいみたいですね🙆♀️
それなら子供も喜んでやってくれそうなので明日から試してみようと思います☺️
自分自身も楽に子育てが出来るように考えてみます!
ありがとうございました✨- 5月26日
-
いくみ
子どもの成長は行きつ戻りつですし、幼稚園やこのあと入学する先で、他の子にイヤな思いをさせるようなことをされるよりはまだいいのかな、と思います。
応援しています✨- 5月26日
かんな
回答ありがとうございます!
うちもYouTubeに対しての執着凄いです。
どうしても自分が手が離せない時だとYouTubeに頼ってしまってた自分がいけないんですが😔
うちもあまりにも言う事を聞かなくて1週間隠した事がありました!
同じく落ち着いてた気が…笑
競争いいですね!
私も試してみます🙆♀️
ありがとうございました✨